【FF14】ムーンブリダの秘策マーチ・オブ・アルコンズの進行に先立ち、青燐精製所にて「怪しげな不審物」を探してました。
最後の1個が、頭上を通るパイプの上にあるのは見えたのですが、最初は登り方がわからずウロウロしてました


ふと柱の足場を見ると、オブジェだと思い込んでいた細い「階段」から、パイプの上へと登ることができました。

パーティ募集にて、「霧中行軍オーラムヴェイル」に行ってきました。
攻略や
ノートによると、毒沼いっぱいのIDで、ボスからのデバフ毒+2か+3ストックされたら「怪樹の実」を食べて解除する、実を早めに壊す、とのことでした。

初見2名以上いましたが、バタバタ転がりつつもクリアすることができました。
なによりもワイワイとした気分で攻略できたので楽しかったです


オーラムヴェイルをクリアしたので、グランドカンパニーで「冒険者小隊」をもらいました。
どちらかといえば、小隊よりもこの部屋をください、と思ってしまいました……。

そろそろ物語も大詰めということで、「リットアティン強襲戦」へ行くことになりました。
初めての8人PTのID(インスタンスダンジョン)になります。
パーティ募集だと8人も集まるかなと不安だったので、
攻略にあったように、CF(コンテンツファインダー)で参加してみました。

戦闘が始まる前にイベントムービーが始まって、慌てて左クリック連打で進めて、やっと戦闘に戻ったので急いでバリアを入れようとしたら……クリアしてました

奴は四天王の中でも最弱な人を他力本願で討ち取ってしまった気分になりました。
まずは、FULL PARTY用にHUDレイアウトを修正しないと、と思いました。

最終決戦へ向けての作戦進行中の忙しいときでも、ふっちとの友好関係は毎日欠かさない冒険者です。
Wikiによると、1.中立、2.認定、3.友好、4.信頼、5.敬意、6.名誉、7.誓約、8.盟友、とあって、
ミニオン入手には信頼関係が必要なのだそうです。もうちょっとです。