【FF14】メインクエストの進行に入っていた「ガルーダ討伐戦」に行ってきました。
攻略を読み返しながら気付きました。これどこかで見覚えがあると思ったら、ドラマ「光のお父さん」で観た討伐シーンでした。

岩から離れる位置取りをして、羽は即壊して、ガルーダの全体攻撃時には岩に隠れる、といった感じです。
結局のところは、隠れる方向を間違ったり、岩に阻害されて回復届いてなかったりして、何度かすみませんなことになりましたが、無事に生きてクリアすることができました


クリアのお祝いに、紅蓮祭でもらった花火を打ち上げ

シーズナルイベントが終わる前に、花火をもっと交換しておこうと思いました。

先日、「魔導アーマー」に乗りました。
クエストのイベント間だけだったのですが、できるならこのまま雪国クルザスに行ってティナごっこしてみたかったです。

ストーリーが怒涛の盛り上がりを見せる中、ナナモ様が立って歩いていたことに驚いてました。

やっとLv50になりまして、学者ジョブクエストをしてきました。
いつものように「超える力」万歳でした。

そして、待望の学者の胴防具「スカラーガウン」をGetしました

スカラーボード、スカラーガウン、スカラーグローブ、スカラーキュロット、スカラーブーツと、スカラー防具一式を揃えることができたのです。
喜びもつかの間、ガウンと一緒にもらった「アギュトチェスト」には、スカラーよりも良さそうな防具一式が入ってました。スカラーガウンって一体なんだったんだろうとちょっと混乱しています……。