チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

エントリー

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

褐色アウラ

 06 
2017 08
【FF14】
先月に製品版となってからもクエストを進めることに夢中でした。
そのため、ずっと気になっていた種族のアウラをさわったこともなかったので、久々にキャラクリしてみました。

17080601.jpg

作ったり動かしたり消したりを繰り返して、自分にしては珍しく褐色娘になりました。
アウラ・ゼラってエキゾチックな雰囲気がします。
いろいろと設定が細かくてすごいなと思いました。
17080602.jpg

「城壁要塞ストーンヴィジル」のID(インスタンスダンジョン)に行ってきました。
攻略をあちこちと読んでみましたが、難しいとか簡単とか難易度評価が様々でよくわからなかったので、Lv44装備ができるようになってからチャレンジしました。

最近は、以前よりもパーティ募集に慣れてきましたが、未だにPT解散のタイミングがよくわかりません。
IDを出るとムービーが始まるので、出る前に解散しておいたほうがいいのでしょうか。解散しても大丈夫なのかどうか、検索しても見つからないのでちょっと悩んでいます。

17080603.jpg

HUD配置もだいぶ決まってきました。
でも、いずれ8人PTするようになったら、また変えなきゃいけないかなと思います。

17080604.jpg

今回は、生きたままストーンヴィジルを攻略することができました。
PTメンバーさんにはいつも感謝感激です。

それにしても、最近ミコッテさんが可愛くて仕方ないです。雪国では唇ぷるぷるんっに見えるせいでしょうか。
いつか着せ替えというかミラプリというものを出来るようになりたいです。

17080605.jpg

もちろん!任せるでふっち!

ストーンヴィジルをクリアして、ついに「蛮族クエスト」が解放されました
以前にシルフとお別れして以来ずっとミニオンふっちがほしいなと思っていたので、やっとクエスト受注できるようになって嬉しいです。

« 白いアウラのキャラクリ | Index | 雪国から南国へ »

 
Comment