チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

【PSO2】
EP3に入ってからは更にマトイがアクティブになり、ストーリーを引っ張るような存在になってきました。
パートナーカードでも誘えるようになったので、よく連れ回しています

15071801.jpg

マトイのコスチュームは、「ミコトクラスタ」から「イデアクラスタ」に変わってました。
挟むためのようなバストのデザインは、あいかわらずでした。
15071806.jpg

EP3に入ってからはマトイと共に行動することが多く、相棒のアフィンからもマトイとセットのように思われています。
相棒の存在が遠くて寂しいです。

そういえば、テクニックにイルという種類が増えていました。
入手する方法は「アドバンスクエスト」のみかと思っていたら、NPCからのプレゼントにも入っているそうです

マトイと一緒にクエスト50周クリアすると、「イル・メギド Lv15」のプレゼントがあります。
テオドールと一緒にクエスト10周で「イル・ザン Lv11」、25周で「イル・ゾンデ Lv11」、50周で「イル・バータ Lv16」のプレゼントがあります。

14071804.jpg

クエストはほとんどSHに通っていますが、なんとか1クラスだけはカンストすることができました。
XHには非常に怖いイメージが残っていますが、いつか行けたらと願っています。

クエストには、「フリーフィールド」、「アークスクエスト」、「タイムアタッククエスト」、「ストーリークエスト」、「アドバンスクエスト」、「エクストリームクエスト」、「アルティメットクエスト」、「チャレンジクエスト」と、「緊急クエスト」、「期間限定クエスト」などがあります。
それぞれ難易度があり、「ノーマル(N)」Lv制限無し(エネミーLv21)、「ハード(H)」Lv20~(エネミーLv31)、「ベリーハード(VH)」Lv40~(エネミーLv51)、「スーパーハード(SH)」Lv50~(エネミーLv70)、「エクストラハード(XH)」Lv.70~(エネミーLv80)、となっています。

最高難易度のエクストラハードは、昨年冬に実装されたのだそうです。
ExtraHardだけど、略称はEXじゃなくてXHなのですね。

15071802.jpg

いまだに存在理由のよくわからないアークマ。
アークスシップ対抗戦のNPCらしくて、ずっと頭の上に!マークが出ているのですが、話しかけてもなにもアクションが起こらなくて、よくわかりません。
とりあえず、ラッピーやリリーパ族に続く可愛いマスコットキャラクター、という認識であっているのでしょうか。

15071805.jpg

緊急クエスト「造龍集う死の海域」で見かけたMr.ボワンは、昨年からいるのだそうです。
魔法のランプみたいな壺にダメージを与えると、マップ全体に5分間だけ+300%レアドロップUPの効果が掛かるのだそうです。
これもレアエネミーのようで、バルバリリーパに続く可愛い?マスコットキャラクターなのでしょうか。

15071803.jpg

新しくニャウというキャラクターも見かけました。
ストーリーに絡んでいるわけでもないポッと出のようで、その存在理由がよくわかりません。
とりあえず、うざ可愛い系のマスコットキャラクターらしいです。

ファンタシースターのシリーズを最初からプレイしているわけではないので、シリーズ全ての設定を知ってること前提で出てくるキャラクターが多すぎて困ります

« アドバンスクエスト | Index | 第33回のPSO2放送局 »

 
Comment