チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

エントリー

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

第58回PLL

 24 
2020 04
【FF14】FF14まとめ
20042401.jpg

4/24(金)夜20:00から「第58回FFXIVプロデューサーレターLIVE」にて、パッチ5.3実装コンテンツ特集Part1や吉P散歩がありました。
リモートワークで対策もされています。心の健康XIVです。
20042402.jpg

パッチ5.3のパッチアートです。タイトルは「クリスタルの残光」です。

最初は、開発状況についてのお話がありました。
パッチ5.3は7割程度までできていて、今のところは1ヶ月程遅れてる感覚だそうです。

20042403.jpg

「新生編メインクエスト改修」に伴い、「マイチョコボ」取得と「クロニクルクエスト:クリスタルタワー」完全コンプリートが必須になるそうです。

20042404.jpg

新たなID「漆黒決戦ノルヴランド」は、フェイス対応です。

20042405.jpg

新たな蛮族クエスト「ドワーフ族」は、クラフター向けクエストです。
新たなお得意様が追加されます。
「イシュガルド復興」アップデート第三次復興がスタートします。

20042406.jpg

新たなクロニクルクエスト「ウェルリト戦役」は、ストーリー中心に進行するそうです。
新たな討伐・討滅戦は、Secret!でした。FF感が来るそうです。

20042407.jpg

新たなアライアンスレイド「YoRHa: Dark Apocalypse」第2弾は、タイトル「人形タチノ軍事基地」です

20042408.jpg

「セイブ・ザ・クイーン」のアップデートがあります。
武器の強化がスタートします……。
専用フィールドは、エウレカとは違うけれど、イメージとしてはエウレカみたいな感じだそうです。

20042409.jpg

「新生エリア改修」があります。
でも珍味クエストは残っています。

20042410.jpg

新生エリアが「フライングマウント対応」します
「究極幻想アルテマウェポン」をクリアすると全開放されます。風脈は無いです。

20042411.jpg

「幻討滅戦&ソーチョーの幻想盤」が実装されます。
「幻討滅戦」は、レベル80にシンクされたこれまでに登場した蛮神と戦うバトルコンテンツで、1パッチごとの期間限定討滅戦です。
週1回幻討滅戦をコンプリートすると、ミニゲーム「幻想盤」を遊ぶ権利が得られるそうです。
「ソーチョーの幻想盤」は、「極クロの空想帳」っぽい感じなのでしょうか。

20042412.jpg

その他のアップデートもかなり便利そうでした。

パーティ募集にパーティ組んだまま合流可能になります。
クロスワールドパーティ中でもワールド間テレポが使用できるようになります。
「総合トークン交換ショップ」追加では、詩学装備交換がラクになりそうです。
傘専用メニュー追加では、今後傘以外のモノも考えられているそうです。

20042413.jpg

「開発者インタビュー動画」には、ボーナスエピソードが追加されます。
4/30配信です。