【FF14】今日1/31~2/15までの期間、シーズナルイベント「
ヴァレンティオンデー」が始まりました。
2月のバレンタインイベントは、
前回に続き2度目の参加となります。
クエストは、グリダニアのミィ・ケット野外音楽堂にいるアストリドから受注できます。
アストちゃんの髪型がほしくてとても気になっています。

今回の
イベントイラストは何故ファンアートなんだろう?と思っていたら、FF漫画を描かれている方だそうでした。
というか、マンガがあるのを知りませんでした


イベントのほうは、昨年見た迷路の「ヴァレンティオンセレモニー」でした。
交換アイテム「ヴァレンティオンチョコ」を入手できます。

「ヴァレンティオン家のメイド≪SEASONAL SHOP≫」では、セレモニーで入手した「ヴァレンティオンチョコ」と、ハウジング家具「マメットのぬいぐるみ」「ヴァレンティオンロブスター」「ヴァレンティオンケーキセット」を交換できます。

昨年も思いましたが、「マジックプリズム:ライトハート」と「マジックプリズム:レフトハート」を使うには、なんともいえない肝試し的な勇気が必要となります。

今年も、3人の占い師たちに、去年と同じように占っていただきました。
唐突に「槍」と言われたので、なんのことだろうと思ったら、武器をもらうためのNPCの位置のヒントでした。
その占い師たちの近くにいた「怪しい占い師」(X:9.5 Y:8.3)からは、「ミラクルエリクサー」を購入できます。

槍を担いで「槍術士ギルド」エリア付近をウロウロしてみたら、見つけました「マジックポット」(X:12.9 Y:5.3)です。
幻影諸島で出会って以来の再会です。
怪しい占い師で購入した「ミラクルエリクサー」と、「ギガースグレートソード」「トンベリ包丁」を交換できます。
これらの武器や道具は、これまでにあったヴァレンティオンのイベントで何か関連があったのでしょうか。いまいちよくわかりませんでした……。

今年のヴァレンティオンデーのお料理を置いてみました。
「ヴァレンティオンケーキセット」はこじんまりと可愛らしい感じだったのに対し、「ヴァレンティオンロブスター」は思っていたよりも巨大でした。
テーブルからはみでそうなサイズだったので、ヴァレンティオンデーに合わせてまたハウジングの模様替えをしようかなと思いました


学者を嗜む者としては入手しておいたほうがいいかなと思われた「トンベリ包丁」です。
せっかくなので、調理師にミラプリしておきました。