チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

ナッツクランのナッツ

 25 
2022 11
【FF14】ファッションチェック
22112501.jpg

ヴィエラくん、漆黒のリスキーモブ手配書が受注できるようになりました。
ナッツクランのナッツと会えるのってリスキーモブのクエストを受注したときだけだから、わりと貴重なシーンだったんだなと思いました。

友好部族になったピクシーです

 19 
2022 11
【FF14】ファッションチェック
22111901.jpg

ヴィエラくん、友好部族クエスト「ピクシー族」を解放するところまでやってきました。
1ジョブでメインクエストや風脈クエストやロールクエストを進めていても経験値が足りなくなっていくので、これでもうちょっとメインクエストの進行に追いつきやすくなればいいなと思います。

ブルプロ通信#5

 16 
2022 11
【ブルプロ】生放送まとめ
22111601.jpg

昨日11月15日19:00から2時間半ほど、「ブルプロ通信#5」のライブ配信がありました。
先週11/04に、前回から1年以上ぶりに公式Twitterが動いて、やっと生存確認できたところに、この生放送でした。

2023年1月14~16日に、ネットワークテストが実施されます。テスター応募は12/13までです。
BLUE PROTOCOL」正式サービス開始は、2023年早春予定だそうです。

幻なのか奇跡なのか

 15 
2022 11
【FF14】
22111501.jpg

オミクロン族との友好度が誓約★になりました。
エリュシオンが生まれてからずっと気になっていたBGM「オーケストリオン譜:揺籃の輝星」などが交換できるようになりました

もうちょっと若葉です

 12 
2022 11
【FF14】ファッションチェック
22111201.jpg

漆黒編まで来ても若葉マークが外れないってのはちょっと新鮮です。
現在は、「漆黒のヴィランズ」ラストの「黎明の死闘」まで、若葉だそうです。

第74回PLL

 11 
2022 11
【FF14】PLLまとめ
22111101.jpg

11月11日(金)20:00頃から「第74回 FFXIVプロデューサーレターLIVE」がありました。
パッチ6.3実装コンテンツ特集Part1の紹介でした。
パッチ6.3「天の祝祭、地の鳴動」は、2023年1月上旬に公開予定です。

「第74回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の動画とまとめを公開! (2022/11/24)

空はまだ乳白色です

 10 
2022 11
【FF14】
22111001.jpg

初めてコルシア島に来たときは、モブのアクティブ戦闘音の自己主張が激しいなと思っていたのですが、聴きなれてしまうと懐かしささえ感じてくるのだから不思議です。

泡沫の夢は穏やかなIF世界

 04 
2022 11
【FF14】ファッションチェック
22110401.jpg

友好部族クエスト「オミクロン族」との友好度が「誓約」になりました。
ちょっと遅れましたが、ミゥ・ミーシュを無事に入手することができました。

漆黒入り

 03 
2022 11
【FF14】
22110301.jpg

ヴィエラくんが漆黒に入りました。
第一世界はお気に入りが多すぎて歩みが遅くなりそうです。

FF14 シラディハ水道(全12記)

 02 
2022 11
【FF14】探索記、攻略ルート、シルキー
(2022/11/04更新) 22110201.jpg

「変則依頼」ヴァリアントダンジョン&アナザーダンジョンは、オールドシャーレアンにいるオスモンから開放できます。
ヴァリアントダンジョン「シラディハ水道」は、オールドシャーレアンにいるシャロー・ムアーから開放できます。
全12ルートの探索記をコンプリートすると、アチーブメント報酬でマウント「シルキーホイッスル」を入手できます。

左ルート中央ルート右ルート
使い魔の主
  1. 「孔雀石の間」で、北東の瓦礫の上にある「鉱石入りの麻袋」を拾う。
  2. 「孔雀石の間」で、南東の隅にある「鉱石入りの麻袋」を拾う。
  3. 「双眼の台座」2ヶ所に乗せる。
  4. 「転送魔紋」が出現する。
  5. 「秘蔵の間」で雑魚を倒す。
  6. ナナモ様が話し始めたら、北東に「かんぬき付きの扉」が出現するので、開ける。
  7. ナナモ様についていく。
ウルダハとシラディハ
  1. 後宮にある天秤で、「審理の天秤」を押す。
  2. 「仕掛け操作レバー」の「右」を選択する。
父上の悲願
  1. 「昇降機操作レバー」で「左側の昇降機を動かす」。
  2. 「重厚な扉」で「勇士の炎」を選択する。
誇り高き戦士の流儀
  1. 「孔雀石の間」で、北東の瓦礫の上にある「鉱石入りの麻袋」を拾う。
  2. 「孔雀石の間」で、南東の隅にある「鉱石入りの麻袋」を拾う。
  3. 「双眼の台座」2ヶ所に乗せる。
  4. 「転送魔紋」が出現する。
  5. 「秘蔵の間」で雑魚を倒す。
  6. ナナモ様についていく。
国旗に揚げるもの
  1. 後宮にある天秤で、「審理の天秤」を押す。
  2. 「仕掛け操作レバー」の「左」を選択する。
ウルダハが負うべき罪
  1. 「昇降機操作レバー」で「左側の昇降機を動かす」。
  2. 「重厚な扉」で「戦士の炎」を選択する。
陽だまりの中で
  1. 「孔雀石の間」で、麻袋を適当に拾って置く。
  2. 隣りの部屋にある「綿毛」を全部踏む。
母上の瞳
  1. 後宮にある天秤で、秤皿の左側「大兜の彫像」、右側「葡萄の彫像」を乗せて、「審理の天秤」を押す。
  2. 「古びた転送装置」が出現する。
  3. 「シラディハ公庫」で、「ナル神の像」を選択する。
祈りとミルラ
  1. 「昇降機操作レバー」で「右側の昇降機を動かす」。
  2. 「フォゴットン・ドレイク」を大きい順に倒す。(ファーザー→マザー→ブラザー→シスター→キッド)
  3. 隠し通路が出現する。
  4. 「ミルラの香」を取る。
  5. 「死せる勇士の石棺」をクリックする。
鍵と約束
  1. 「孔雀石の間」で、麻袋を適当に拾って置く。
  2. 隣りの部屋にある「綿毛」を全部踏まない。
ソーン朝の宝物庫
  1. 後宮にある天秤で、秤皿の左側「大兜の彫像」、右側「葡萄の彫像」を乗せて、「審理の天秤」を押す。
  2. 「古びた転送装置」が出現する。
  3. 「シラディハ公庫」で、「ザル神の像」を選択する。
父上と母上からの手紙
  1. 「昇降機操作レバー」で「右側の昇降機を動かす」。
  2. 「フォゴットン・ドレイク」を大きい順に倒す。(ファーザー→マザー→ブラザー→シスター→キッド)
  3. 隠し通路が出現する。
  4. 「ミルラの香」を取る。
  5. 「死せる勇士の石棺」をターゲットして、エモート「お辞儀する→黙祷→勝利を喜ぶ→ひざまずく」をする。
※ ウルダハにてサブクエストが発生。

パッチ6.28が始まりました

 01 
2022 11
【FF14】
22110101.jpg

11月1日、パッチ6.28が実装されました。
パッチノートを見ると、ヴァレリアン装備がずらっと染色可能になってました。
ヴァレリアンやゼノビアンの装備は、69ID「カストルム・アバニア」でドロップします。