
日本データーセンター拡張計画は、2022年7月頃予定です。
追加DCは、「Meteor(メテオ)」です。
ワールドは、Ramuh、Unicorn、Valefor、Yojimbo、Zeromus、Belias、Mandragora、Shinryuです。

パッチ6.1の実装項目です。4月中旬頃です。
ハイデリン・ゾディアーク編が終わり、新たなメインクエストの新章スタートです。
新たなサブクエスト「タタルの大繁盛商店」が始まります。
暁月編ロールクエストのコンプリートで、エクストラストーリーが開放されます。
「だいじなもの」に「愛用の見聞録」が追加されます。
ミラージュプレートが20枚になります。
各都市の「宿屋」でベッドにアクセスしたときに、モグステアイテムが試着できるようになります。
他には、インスタンスダンジョン実装、極討伐・討滅戦「終極の戦い」、幻討滅戦「アルテマウェポン破壊作戦」、アライアンスレイド「ミソロジー・オブ・エオルゼア」第1弾、ジョブ調整、ロスガル族の新髪型対応、ヴィエラ族に髪型追加、ファッションアイテム傘に待機モーション追加、等々あります。

新生編メインクエスト改修もあります。
新生編が「コンテンツサポーターシステム」対応になって、ソロでもクリアできるようになります。
「リットアティン強襲戦」は、1人用クエストバトルになります。
「外郭攻略カストルム・メリディアヌム」は、4人用ダンジョンになります。
「最終決戦魔導城プラエトリウム」は、4人用ダンジョン「~ガイウス戦」、4人用討伐・討滅戦「アルテマウェポン戦」、1人用クエストバトル「アシエン・ラハブレア戦」の3パートに分割されます。

パッチ6.11では、絶レイド「絶竜詩戦争」があります。6.1から2週間後です。

パッチ6.15の実装項目です。
友好部族クエスト「アルカソーダラ族」が始まります。解放条件は、サベネア島のサブクエスト「アジムステップの若き冒険者」と「錬金術師と赤ん坊」から続く連続クエストです。
新たな「事件屋クエスト」がついに始まります。
お得意様取引は、「アメリアンス」です。アメリアンスの着せ替えができるようになります。
イシュガルドハウジング「エンピレアム」が、販売開始です。
プロフィール紹介機能「アドベンチャラープレート」が実装されます。

パッチ6.18で、「データセンタートラベル」が実装予定です。
移動手順は、
① キャラクター選択画面から、トラベルしたい論理データセンター(DC)を選択します。
② DC移動処理中、タイトル画面で数十分待機します。
③ DC移動処理後、移動先のワールド/キャラクターを選択してログインします。
帰りも同じ手順です。

パッチ6.1xでは、「次元の狭間オメガ番外編」(後日談クエスト)が実装予定です。
△ 続きを閉じる △