
パッチ5.5では、メインクエストPart1、ID黄金平原バガルザン、「ウェルト戦役」最終章、極/ダイヤウェポン捕獲作戦、幻リヴァイアサン討滅戦、YoRHa: Dark Apocalypse第3弾 希望ノ砲台:「塔」、お得意様取引「シャルルマン・ド・デュランデル伯爵」、が実装されます。
ほかには、蒼天街復興祝祭、トリプルトライアドカード入手確率調整、自由探索レベル70ダンジョン追加、アチーブメント報酬がリストから直接獲得可能、ターゲットマーカーのデザイン変更、ゴールドソーサーMGP交換品「
ヘアカタログ:ゴールドソーサーフェスティバル」追加、などがあります。レガリアはそのうちに…だそうです。
パッチ5.55では、メインクエストPart2、「セイブ・ザ・クイーン」アップデート、「楽器演奏」音色追加、トリプルトライアドカードコンプ報酬追加、5.x討滅戦マウントコンプ報酬追加、が実装されます。
PS5版Oβは、パッチ5.5と同日2021年4月13日(火)から始まります。

ミニオンの焚火です。動きません。

ミニオンの「機械生命体」です。

ミニオンの「ベンベン」。

「金蛇様の壺」は、ギルで購入できる超高額マウントです。

「オオナマキン神輿」も、超高額マウントです。

パッチ5.5実装のYoRHa: Dark Apocalypse第3弾「希望ノ砲台:「塔」」では、ウィークリーで進めるものが追加されます。
それと、これまで入手しづらかったアイテムの緩和があるそうです。

YoRHa:DA第3弾「希望ノ砲台:「塔」」で実装されるコンセプト装備です。

「セイブ・ザ・クイーン」は、パッチ5.5で調整が入ります。
マウントスピードアップ、スカーミッシュやクリティカルエンゲージメントの攻略緩和、攻城戦の発生頻度増加、一騎打ち当選確率アップ、グンヒルド・ディルーブラム零式24~48人に変更、などです。
パッチ5.55では、フィールド「ザトゥノル高原」が実装されます。
「ザトゥノル高原」解放条件は2つあって、パッチ5.4のメインクエストをコンプリート、パッチ5.45のセイブ・ザ・クイーンのストーリーをコンプリート、です。
解放時に、「レジスタンスウェポン(RW)強化クエスト」も受注可能となります。
ここでは、ストーリー最終章、ランク上限25、大規模決戦「旗艦ダル・リアータ攻略戦(最大48人)」等が追加されます。

ハウジングの鍛冶屋さん外装です。

ハウジングデザインコンテストの家具です。

ハウジングデザインコンテストからの家具です。

ハウジング家具のテレビモニターです。画面がちょっと動くらしいです。

ハウジング家具の窓枠を重ねたら景色っぽくなります。

レトロ感のあるオシャレ装備です。
ヴィエラでも見える頭装備があります。

「
デジタルファンフェスティバル」は、5月15日(土)16日(日)の2日間開催です。
1日目は、基調講演、直樹の部屋、ハイデリン探検隊、開発パネル、スペシャルライブ - ピアノ、があります。
2日目は、プロデューサーレターLIVE、「
あなたの推しにミラプリしよう!」を見る会、LIVE Q&A ONLINE、声優さんと振り返る名シーン、スペシャルライブ - バンド、があります。
△ 続きを閉じる △