チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

ニューネスト居住区完成

 30 
2020 04
【FF14】
20043001.jpg

蒼天街「ニューネスト居住区」完成の瞬間に立ち会うことができました
ニューネスト居住区は、戦災で家をなくした市民たちの生活する居住区になる予定だそうです。

ブルプロCBT最終日

 27 
2020 04
【ブルプロ】
20042701.jpg

今日も爽やかな朝から、「ブループロトコル」CBT4日目が始まりました。
でもよく見てみたら、時間変化はあっても、お天気変化はなさそうでした。

昨夜、着替えたばかりですが、やっぱりアーバンボトム[衣装下]に変えました。
タイツは捨てがたいけれど、絶対領域も大切なのです。

ブルプロCBT第3日目

 26 
2020 04
【ブルプロ】
20042601.jpg

ブループロトコルのCBT3日目は、よいお天気から始まりました。
遠くに見える街は、マップの位置的にアステルリーズでしょうか。

ブルプロCBT第2日目

 25 
2020 04
【ブルプロ】
20042501.jpg

世界は明るいですが、視界は赤いです……。
HPには自然回復がないということを知りました。
やっとブタを置いて回復することを覚えました。回復薬は、すぐカバンいっぱいになるので即ポイッです。

BLUE PROTOCOL」クローズドβテスト第2日目です。
当初CBTは26日まででしたが、4月27日(月)21:00まで延長となりました

第58回PLL

 24 
2020 04
【FF14】FF14まとめ
20042401.jpg

4/24(金)夜20:00から「第58回FFXIVプロデューサーレターLIVE」にて、パッチ5.3実装コンテンツ特集Part1や吉P散歩がありました。
リモートワークで対策もされています。心の健康XIVです。

ブルプロCBT第1日目

 23 
2020 04
【ブルプロ】
20042301.jpg

2時間ほど遅れたりもしましたが、無事に「BLUE PROTOCOL」クローズドβテスト第1日目が始まりました
最初はログイン競争になるかと思いましたが、思っていたよりもすんなりとログインすることができました。

クリタワ必須になるらしいです

 21 
2020 04
【FF14】
20042102.jpg

パッチ5.3から「クリスタルタワー」シリーズの攻略が必須になる、という話を聞きました。
ヴィエラさんは、アライアンスレイドを一切せずに漆黒をクリアした矢先だったので、クリタワ済みの他キャラでは見ることのできなかったNPCのセリフを、このタイミングまでに見ることができたのはよかったかなと思いました。

CBT参加可能

 20 
2020 04
【ブルプロ】
20042001.jpg

「CBT参加可能」です
今回はついに当選しました。

ブルプロCBTは、2020年4月23日(木)19:00~4月26日(日)23:59まで、3日間開催されます。

蒼天街のこのこ

 17 
2020 04
【FF14】ファッションチェック
20041703.jpg

「蒼天街」へと納品に行ったついでに、新しく広がっていた区画を見学してきました。
この辺りのエリアは、戦災民向けの住居になる予定なのだそうです。

のこララ……?

詩学を集めています

 14 
2020 04
【FF14】
20041401.jpg

ここのところ、ダラダラと詩学を集めています。
幸いなことにいつもと相変わらずマイペースな日々を送ることができています。

クリタワ未攻略で漆黒クリア

 13 
2020 04
【FF14】
20041301.jpg

このあいだ、ヴィエラさんがついにテンペストへと辿り着きました。
すべての「アライアンスレイド」に行かまま、ここまでやってきたのです。

エッグハントのフェーズ2

 12 
2020 04
【FF14】
20041201.jpg

エッグハント」フェーズ2に参加してきました。
新パッチがあったので、イベントの存在を完全に忘れてました。期間が分かれているのは困りものです

エッグハントは、4/13(月)までです。

ウサッサカサー

 11 
2020 04
【FF14】ファッションチェック
20041101.jpg

ヴィエラさん、なにげに蒼天街FATEのサッサカサーに参加することができました。

パッチ5.25始まりました

 09 
2020 04
【FF14】
20040901.jpg

一昨日4/7に、パッチ5.25がアップデートされました。
装備強化コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」や主道具強化コンテンツ「スカイスチールツール」の実装です。

初日は、することが一気に増えてピリピリしそうな雰囲気でした。
でもよく考えてみたら、スカイスチールツールは今のところ禁断道具のほうがよさそうなので保留できるし、防具強化はアーマリーチェストを圧迫するし極もあるから保留するしかないし、結局は武器クエストだけになりました。
のんびり詩学集めをしていきたいと思います。

サッサカサー

 08 
2020 04
【FF14】
20040801.jpg

またも運良く「蒼天街」FATEに参加することができました。
ガレキ運びは何度かしたことがあるのですが、ホウキでの清掃は初めてでした
エモートにほしくなるようなサッサカサーでした。

タマゴは生命、ウサギは多産

 06 
2020 04
【FF14】
20040601.jpg

ララフェルのほうもエッグハントしてきました。
それにしても、シルバニアファミリー感が半端ないです。

ヒポドゥスに騎乗

 04 
2020 04
【FF14】ファッションチェック
20040401.jpg

夕陽に向かってフィッシング。

モラモラしてきた

 01 
2020 04
【FF14】
20040101.jpg

先月あたりから遠洋漁業を始めました。
遅ればせながらのマイブームで、オーシャンフィッシングです
サメのマウントはまだまだ遠いです。