
出笑。

【深遠なる闇】となったマトイは、えろっぽいいです。

組織として大丈夫なのかなと心配になるアークスも六芒均衡も、勢揃いして深遠を拘束して大活躍です。

マトイのことを託されたアッシュ。

相棒も相棒らしく、アッシュのために突破口を開きます。
アフィンの焦ったところで、初期のビビり声をまた聞くことができて、ちょっと嬉しかったりしました。

アッシュが【深遠なる闇】とタイマン張れる程に強くなっていたことにビックリです。

ただの応援が、パティちゃんらしいです。

マトイを庇ったアッシュを見て、一気に堕ちて【深遠なる闇】完全復活。

そこへ、ペルソナと白錫クラリッサが登場。
ペルソナが闇をすべて引き受けて、時間遡行でマトイが闇堕ちするまえに戻り続けるというループです。
「泣くな。笑え。」ゲームで、この場面を見たときの初感動を思い出してました。

マトイ救出後のナベリウスのお花畑。
ゲームでは、NPCほぼ総揃いのなか何故かアフィンだけハブられてて、わりとショックだったんです……。

でもこれからは、墓標の方に向かっていたから居なかったんだ、ということで無理矢理納得できそうです。

それにしても、マトイのこの姿に動じないアッシュの神経もすごいなと思いました。

まわるクラリッサの消えていくエンディングが、物悲しくて懐かしかったです。

当方はEP4までの中途半端なアークスですが、アニメのほうは楽しく視聴することができました。
しかもアフィンが、夢にまで見た相棒らしく活躍する姿を見ることができて、かなり面白かったです
△ 続きを閉じる △