
「フェイスシステム」は、かしこさよりも個性重視で、NPCごとに異なるリアクションがあります。
フェイスでIDを一周したら30分くらいだそうで、プレイヤー戦闘不能でリスタートになります。

「クラフター」や「ギャザラー」には、全体的にわかりやすくなるような調整が入るそうです。
全クラスで「ステディハンドII」「ビエルゴの祝福」が習得可能になります。
製作ウィンドウがリニューアルされて、蒐集品がわかりやすくなるそうです。
新生エリアの魚に「万能餌」が追加されて、圧迫が若干緩和されるみたいです。
採集手帳で確認できる情報に、「伝承録の取得状況」や「未知/伝説/刻限の採集場所の出現時間(ET)」が追加されます。

ギャザラー衣装です。
漁師、園芸師、採掘師。

クラフター衣装です。
鍛冶師、甲冑師、木工師。

革細工師、裁縫師、彫金師。

調理師、錬金術師。

システム関連アップデートの情報もありました。
トームストーンには、「魔典」と「幻想」が追加されます。
ギャザクラスクリップは、「白貨」が追加されます。
ミラージュドレッサーは、登録数が200→400、プレート数は10→15に増加します。
ハウジングには、調度品プレビュー機能が実装され、入手していない庭具・家具もプレビューできます。
セントリオ記章は、所持上限が1000→4000に変更されます。
Bランクリスキーモブは、出現や方向がログ表示されるようになります。
現在いるエリアにSランクリスキーモブが出現したら、メッセージが表示されるようになります。
全マウントが、フライング対応します。

第一世界にあるロンカ文明のロンカ装備です。

着ぐるみカエルとオシャレ装備です。

レイドダンジョン「希望の園エデン」は、FF8のエデンっぽい感じのようでした。

「漆黒のヴィランズ」重要NPCの紹介がありました。
サンクレッド・ウォータースは、ジョブはガンブレイカーです。

ヤ・シュトラ・ルルは、ジョブ魔女だそうです。

ウリエンジェ・オギュレは、ジョブ占星術師です。

アルフィノ・ルヴェユールは、もうひとりの主人公的存在です。

アリゼー・ルヴェユールは、ジョブ赤魔道士です。

ミンフィリアは、ジョブ光の巫女です。
もしもしさんとの繋がりは謎だそうです。

水晶公は、トレーラーの謎めいた声の主です。
踏破しててよかったクリスタルタワー。

ソル・ゾス・ガルヴァスは、相当な重要キャラらしいです。

ヴァウスリーとランジート。

ライナとフェオ=ウル。
ライナはクリスタリムの兵士長です。
新しく「妖精語」が設定されているそうです。

第一世界の英雄たち。
パッチ3.4で第一世界に戻った英雄たちです。

今後のスケジュール予定です。
6/21(金) 劇場版「光のお父さん」公開。
6/27(木)19:00 パッチノート5.0朗読会。
6/28(金) 「漆黒のヴィランズ」アーリーアクセス。
7/02(火) 「漆黒のヴィランズ」正式サービス開始。
7/16(火) パッチ5.01「希望の園エデン(ノーマル)」オープン。
7/30(火) パッチ5.05「希望の園エデン(零式)」オープン、トームストーン「幻想」排出開始、「宝物庫リェー・ギア・ダンジョン」オープン。
△ 続きを閉じる △