チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

モグモグ★コレクション哲学

 30 
2019 05
【FF14】モグコレ
19053005.jpg

5/30から、不定期開催イベント「モグモグ★コレクション ~哲学ふたたび~」が始まりました。
「希少トームストーン:哲学」を集めると、旅のモーグリから、いろいろな報酬と交換してもらえるそうです。

マフルキノコ杯に登場

 29 
2019 05
【フラワーナイトガール】花騎士団長の庭園
19052901.jpg

「スワンボートレース」マフルキノコ杯の予選3日目です。
ベロニカが登場したら黙って全掛けるのが礼儀になりつつありますが、予想屋さんを見てみると、今回は本当に1位になりそうで逆に怯えています。
……というか、全滅丸に乗ってないです

カンストしたララ

 28 
2019 05
【FF14】
19052801.jpg

ララフェルの近況です。
シュールな絵面で、お得意様アドキラーが始まりました。

上アンプルゥの時間はまだ

 27 
2019 05
【フラワーナイトガール】NZNを探せ
19052701.jpg

ナイドホグル決戦イベント「炎熱と宵闇の化身」の前半戦「宵闇の眷属」が今週から始まりました。
待望の上アンプルゥ回収イベントがやってきたのです

DD潜るララ

 26 
2019 05
【FF14】ファッションチェック
19052601.jpg

久々に、ディープダンジョン(DD)「死者の宮殿」へ潜ってきました
ララでは初めてのことなので、フレンドさん方にお願いしてB50まで連れて行っていただきました。
赤い蝋燭に囲まれたステージに、ほんのりとタムタラの墓所を思い出してました……。

漆黒ベンチまわしてみた

 25 
2019 05
【FF14】#漆黒ベンチまわしてみた
19052501.jpg

パッチ5.0の漆黒のヴィランズ「ベンチマークソフト」が、DLできるようになりました。
なので、気になっていた新種族のキャラクター作成をしてみました。

第51回PLL

 24 
2019 05
【FF14】FF14まとめ
19052401.jpg

今日は早朝5:30から、「第51回FFXIVプロデューサーレターLIVE」が、時間おしながら4時間くらいありました。
サンフランシスコからパッチ5.0直前放送です。

「第51回FFXIVプロデューサーレター LIVE」の動画とまとめを公開 (2019/6/3)

春ボイスを聞きながら

 23 
2019 05
【フラワーナイトガール】
19052301.jpg

5/13~5/27までの期間、新規の「春ボイス」を聞くことができます。
ワタチョロギは、ワタチョロギとワタチョロギ(イースター)で、2種類も実装されました。
別バージョンが実装されて、追加ボイスも幸せもなにもかも倍増です

大草原を駆けるララ

 20 
2019 05
【FF14】
19052001.jpg

アジムステップに入りました。
遊牧的な雰囲気でBGMも大のお気に入りです

【フラワーナイトガール】NZNを探せ、花騎士団長の庭園
19051801.jpg

今週5/13から、緊急任務イベント「禁断の扉よ、開け」が開催されています。
ナーエ育成イベントで、今回からはナーエのお着換えスキンが入手できるようになるらしいです。

賢人エダの禁書にまつわるシリアスなストーリーです。
でも、初登場した老婦人を見た瞬間に、またウソ人気投票があったらどうしよう、とか別のことを考えてました

ドマを往くララ

 17 
2019 05
【FF14】ファッションチェック
19051701.jpg

村民救助のために、帝国兵コスプレをしてました。
そのままイベントムービーに突入したので、帝国兵が助けに来たような状態になって、ちょっと後悔しています

ララと事件屋クエスト

 13 
2019 05
【FF14】
19051301.jpg

ファンです。

残しておいたヒルディブランドの事件屋クエストを進めています。
先のストーリーをわかっているのに、ついつい飛ばさずに全部見てしまうくらいにはファンです。

【凍京NECRO】
19051201.jpg

収集イベント「ガールズスクール・オブ・フェノミナ」
開催期間:2019年4月30日(火) ~ 2019年5月13日(月) 12:59

久々にNECROを起動しました。
バナーに登場していた野際雨姫子が、単純に好みだったのです

【フラワーナイトガール】花騎士団長の庭園
19051101.jpg

ツバキ(フォスの花嫁)をお迎えしました。
ノーマルのツバキは4穴になるほど御縁があったのに、なぜかフォスのほうはこれまで縁がなかったのです
先月、正式開花が実装されたばかりで、さっそく開花姿を眺めることができてよかったです。

お食事会の正装ララ

 10 
2019 05
【FF14】
19051001.jpg

アイメリク様とのお食事会に招かれました。
困った時は「イシュガルディアンコート」を着ればいいとのことで、持っててよかったイシュガルディアンコートです。

チョコボの色を変えてみました

 02 
2019 05
【FF14】
19050201.jpg

ハウジングを所有することができたので、庭に「チョコボ厩舎」を置くことにしました。
チョコボの染色をしてみたかったのです
明るく鮮やかだけど、落ち着いたカラーを目指して、あやふやながらの染色の開始です。

令和元年

 01 
2019 05
【フラワーナイトガール】NZNを探せ
19050101.jpg

平成最後も令和初日も、通常通りな石とチケでした。

今週から、緊急任務イベント「熱闘!ベイサボール!!」が開催されています
★2ツワブキは、性格が気の毒そうですが可愛いかんじでした。

HOME画面は、常夏のバナナオーシャンへと変わりました。
隠れナズナのほうは、ちゃんと気球に乗ってて見つけやすかったです。