チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

ドマ町人地復興完了

 24 
2018 10
【FF14】
無二庭園も完成し、ついに「ドマ町人地」の発展も一段落となりました

18102401.jpg

そして、慰霊の行事として「天燈送りの儀式」が執り行われました。
精霊流しのような感じです。

トリックオアトリート~!

 23 
2018 10
【フラワーナイトガール】
緊急任務イベント「大怪盗は甘いのがお好き?」の後半ステージが昨日から始まっています。
10/22~10/29までの開催です。

今回のイベントは怪盗組が出るということでとても楽しみに温存していた気持ちを全力で投げ込んだのですが、ピックアップどころか金すら掠りもせずに、ウツウツとした日々を沼で過ごしている今日この頃です。

18102301.jpg

イベントのほうは、怪盗組も楽しそうで何よりでした

日々トレハン

 20 
2018 10
【FF14】ファッションチェック
隙あらばトレジャーハントということで、地図巡りを続けています。
先週は下のラウンドブリックだけ拾うことができましたが、今週は上の庭具「バードバス」を持ち帰ることができました

18102001.jpg

バードバスは染色できるので、外壁に合わせて白くしてみました。
サイズ的にはかなりコンパクトですが、上下別々なので庭具2枠も使います。
噴水は流れていますが、小鳥は動きません。

守護天節2018

 18 
2018 10
【FF14】
今年もシーズナルイベント「守護天節」ことハロウィンが始まりました。
聖人を称える祝日だそうで、10/18~11/1までの2週間をかけて開催されます。
街に来ている「コンチネンタル・サーカス」は、大陸を横断しながら各地で公演をしている旅芸人一座だそうです。

グリダニア:旧市街にいる「冒険者ギルドの調査員」に話しかけて、クエスト開始です。

18101801.jpg

そういえば、エオルゼアで迎える守護天節は2度目となります

吸引力が落ちないただひとつの

 16 
2018 10
【FF14】ダイソン
毎日の地図集めとトレジャーハントに通っています。
冬が来る前にウィスパーファインフリースを揃えられたらいいなと思います。

18101601.jpg

現在は、従来の「宝物庫ウズネアカナル」よりも、「宝物庫ウズネアカナル祭殿」のほうがよく出る設定になっているらしいのですが、何故か従来のウズネアカナルのほうに迷い込むことが多い今日この頃です

日進月歩

 13 
2018 10
【FF14】ファッションチェック
今週の「ドマ町人地」にて、見廻組屯所が完成しました。
ちょっとずつ活気付いていく町の発展を毎週見ていて、心癒されていく感じがします。

18101301.jpg

来週にはそろそろ譜面が購入できるようになるのでしょうか。楽しみです。

ちょっとずつ開花しています

 12 
2018 10
【フラワーナイトガール】花騎士団長の庭園
この森の風景は初出でしょうか。
もちろん新キャラも楽しみですが、いろいろな背景が増えていくのも楽しみになっています。

18101201.jpg

コムギの強化がやっと完成した記念日です

祭殿はゴージャスそうでした

 11 
2018 10
【FF14】
何か月も続いた地図G8通いも終わりを迎えまして、ついにG10へとチャレンジすることになりました。
久々にいったG10は、転送魔紋がなかなか開かなくて大変でした

18101101.jpg

やっと魔紋が開いたと思ったら、新しい「ウズネアカナル祭殿」に行くことができました
いまいち分かってなかったのでワタワタしてしまいましたが、G8のような移動がなくてラクかなと思いました。

すっごいメイドさん

 09 
2018 10
【フラワーナイトガール】
文化的メイド花騎士イベント「メイド・バイ・フラワー」の後半が始まりました。
前半でもイベント限定ボーナスステージが出現するようになったので、「カードめくり」もさらにラクになりました。
イベント終了の10/15までに底引きできそうな勢いです。

18100901.jpg

それにしても今回は、どことは言いませんが巨大なキャラばかりでした。

たぶん秋の庭です

 07 
2018 10
【FF14】ファッションチェック
ヤカンを眺めるための紅葉舞い散る秋の庭が完成しました

18100701.jpg

ベンチに座るだけで、思う存分ヤカンを堪能できます。

アンセロット3連続FATE

 06 
2018 10
【FF14】
ギラバニア湖畔地帯の北には、歴代の王族を埋葬する霊廟「列王の詩」があります。
そこには、3連続FATE「アンセロットの嘆き」「アンセロットの恐れ」「アンセロットの願い」があるそうです。
以前行ったときは最後まで進められなかったので、今回久々に見かけて早速チャレンジにしてきました。

18100601.jpg

最初のFATE「アンセロットの嘆き」では、霊廟を荒らすキングスアントを倒していきます。
落ちている「薄汚れた紙片」は、元アラミゴ王家付き書記官アンセロットが記したもののようです。

キャラクエ週間です

 05 
2018 10
【フラワーナイトガール】
今週は、「キャラクタークエスト」の消費スタミナ30%offキャンペーンが来ています。
デイリークエストの消化を兼ねて行くことが多かったので、最近のキャラ増加に追い付いていなかったこともあり、今週はキャラクエにガンガン通っています。

18100501.jpg

ちょっと季節外れになりますが、水着チョコレートコスモスから始めてみました。
10/1~10/15期間限定の新しい秋ボイスにもニヤニヤしながら癒されています

町人地花盛り

 04 
2018 10
【FF14】
「ドマ町人地」が発展してきました。

18100401.jpg

だんだんと町が整備されて施設が整ってきています

青い空と白い雪原

 03 
2018 10
【FF14】
最近やっと安定して、エキルレことコンテンツルーレット:エキスパートに行けるようになってきました。

18100301.jpg

当初はID「永久焦土ザ・バーン」でマラソンばかりしていたことが遠い昔のように思い出されます。
……つい先週までしてました。

文化交流会

 02 
2018 10
【フラワーナイトガール】NZNを探せ
昨日10/1から、緊急任務イベント「メイド・バイ・フラワー」が始まりました。
天井ガチャや出現率2倍のほうが盛り上がっているような気もしますが、文化交流会のほうも楽しみたいと思います。

18100201.jpg

それにしてもコスプレメイド喫茶よりも、焼きそばを焼く害虫ソバヤキマンティスに、飯テロされるとは思いませんでした