チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

今度こそキャラクリ

 31 
2017 05
【FF14】
先日、ドラマ「光のお父さん」が最終回を迎え、ラスボスらしいツインタニアを討伐してました。
ですが、当方はいまだキャラクリを繰り返してます

17053101.jpg

種族間の身長差が気になって高身長に変えてみたのですが、高くなるというよりは身体全体が拡大されているだけのようだったので、結局は標準体型に近い状態に戻してみました。
あとは、回復職にはムーンキーパーとのことでその部族にしていたのですが、やっぱり猫目にしたくてサンシーカーに変えたり、命名規則にのっとって名付けてみたら実際には規則の名前を使ってるプレイヤーをあまり見かけなかったり、と色々と試さなければわからないことも多いなと思いました。

キャラクリ自体が好きすぎて、いつになったらまともに遊べるようになるのかと我ながら不安でしたが、何度目かの作成で、やっとまたエオルゼアに降り立つことができました。

【ファーヴニルの宝珠】
今日のメンテナンスでは、ブレイダブリク島の東側に新レイドボスが実装されました。
「ストームドラゴン Lv48」(x19y7)に挑戦するには黒エルフと同じくAP15必要です。
4月イベント「竜の彷徨」に登場したストームドラゴンはLv??でキツかったので、Lv48でよかったと思いました。

17053001.jpg

ところで、5月のレンジャー実装予定はどこに……

障害物は壊して進むもの

 29 
2017 05
【フラワーナイトガール】
今日から始まった緊急任務は「走れ!スカネの大交流戦」です。
前回のシリアスとは打って変わって、害虫ともども楽しそうな大運動会イベントです。

17052901.jpg

今回のHOME画面にいたナズナはブルマナズナでした。

フォスのお祭り

 28 
2017 05
【フラワーナイトガール】
先週から実装されていた再復刻任務「フォスの大狩猟祭」ですが、開花に夢中になっていて今頃気付きました。
そのようなわけで、あわてて封印石を集めに行ってきました。

17052801.jpg

昨年末からお花を始めたばかりで覚えきれていない花騎士もいますが、まさかハリエンジュがイベントキャラだとは思ってもみませんでした。
こんなに綺麗なキャラが手軽にお迎えできて、ちょっとビックリです

【ファーヴニルの宝珠】
5/23~6/6期間で、イベント「ドラゴンレースの影」が開催されています。
今回は鉱石以外の強化素材を入手できるとのことですが、肝心の漆黒騎士の欠片はありませんでした。
マップ踏破はAP4~5消費で、全踏破報酬は1000ソウルでした。

大陸のほうでは、端午の節句(5/5)にドラゴンボートのレースやヨモギの厄除けなどの風習があるそうなので、それの旧暦に合わせているのかなと思いました。

17052605.jpg

レイドボスは、「雨天中止常習犯 雨女 Lv10」(x14y16)AP8、「鱗仲間両生類 サハギン戦隊 Lv25」(x11y8)AP10、「氷結場荒らしドラゴン Lv48」(x7y16)ヨモギ餅(x11y8)の3体です。
ドロップはすべて「ドラゴンメダル」です。

魔物からのドロップは、強化素材やたまにドラゴンメダルもあります。
スライム系からは「スライム鉱石」「スライム真珠」、サハギン系から「血塗れの大爪」「赤サハギンの骨」、カメ系から「強靭鬼甲羅」、サッハーから「太い骨」、オーガ系から「巨人の棍棒」「巨人の骨」がドロップします。
島の南側にいる魔物は、AUTOでは厳しいくらいの強さでした。

「ドラゴンメダル」を集めて、クエストのイベントタブから、下記の強化素材と交換することができます。
4個で、「狼男のたてがみ」x3、「下級龍の骨」x3、「雪兎の毛皮」x3、「水蜘蛛の隠し糸」x3が10分毎です。
5個で、「上質な大昆虫の甲殻」x2、「上質な食人草の蔓」x2、が15分毎です。
6個で、「火竜の翼膜」x2、「火焔騎士の剣欠片」x2、が20分毎に交換できます。
7個で、「霜巨人の大骨」x2、「氷龍の大爪」x2、「炎巨人の大骨」x2、「骸骨王の魔術服」x2が40分毎です。
8個で、「槍竜の尾槍」x2、「狼王の鉤爪」x2、が1時間毎です。
12個で、「魔ミスリル」x3、「呪ミスリル」x3、が2時間毎です。
15個で、「核石の欠片」x1を12時間毎に交換できます。

ワタチョロギとの再会

 25 
2017 05
【フラワーナイトガール】
復刻任務「雪降る森の贈り物」が始まりました。
初めて出逢ったのは半年近く前になりますが、こうしてまたイベントで再会できて、懐かしいような嬉しいようなそんな気持ちです

17052501.jpg

復刻任務のイベント期間は5/25~6/7で、後半は6/1から始まります。

島からの脱出

 24 
2017 05
【フラワーナイトガール】
一昨日、イベント緊急任務「監獄島の呼び声」の後半が始まりました。
これまでのイベントには無かったような緊迫感のあるストーリーでした。

17052401.jpg

個人的には、姉御肌のアキレア株がさらに急上昇してました

ワタチョロギ開花

 22 
2017 05
【フラワーナイトガール】
今日の定期メンテナンスで、副団長ワタチョロギに待望の開花が実装されました
そして、元気いっぱいビックリ箱から飛び出してきたかのようなクリスマスカラー娘になりました。
想像していた以上にバインバインになっていたところにはちょっと驚きました。

17052201.jpg

ワタチョロギとの初めての出逢いは、昨年冬のイベント緊急任務「雪降る森の贈り物」でした。
でも、5/25には復刻任務があるので、すぐにまたお迎えできるチャンスです

ワイルドなアキ姉でした

 21 
2017 05
【フラワーナイトガール】
日曜日です。大宴会の日です。
回復蜜をガブ飲みしてマニュを集めてました。

あの日の落書き再現を見て以来ほしくてたまらなかったアキレアですが、無事にお迎えすることができました。
そして進化では、戦闘スキルのように子猫を救っているちくわも凛々しくなってました。

17052101.jpg

カッコいい姉貴系のキャラは久々です。
庭園Aで癒されて庭園Bで慕われて、ワチャワチャしている動物達も楽しいのです

FF14始めました

 20 
2017 05
【FF14】
先日、ドラマ「光のお父さん」を観ていたら、続きが気になったので、原作ブログを読んでみました。
それで、もうちょっと気になってきたので「ファイナルファンタジーXIV」のフリートライアルをダウンロードしてみました。

昔、チョコボが馬鳥と呼ばれたり新生なりたての頃にDLしたこともあったのですが、そのときはなぜか起動できなくて諦めたのですが、今回は無事に起動できてよかったです。
とりあえず大縄跳びギスギスは怖いので、最初の目標としては、ソロで行けそうなところくらいまで遊びにいけたらいいなと思っています。

17052001.jpg

新しくなったフリートライアルでは、Lv35までプレイ無期限になってました。
フリートライアル中のキャラクターは、1サーバーに1体ずつで計8体まで作成可能です。製品版に引き継ぎすれば1サーバーの作成数制限は無くなるそうです。

以前ベンチマークでキャラ作成したことがあったので、早速キャラクタークリエイションにいってみることにしました。

団長レベル150

 18 
2017 05
【フラワーナイトガール】虹メリア、未来への感謝
ストーリー任務の消費スタミナ30%offになっていたので、霊峰を思いっきり周回して団長Lv.150にしました。
そして、ついにアルストロメリアをお迎えすることができたのです

17051801.jpg

ちょうど交換所の品揃えが一新されたばかりだったので、技花を使ってみました。
虹ではありますがスキル発動率が低くてちょっと驚きました。でも、ログインボーナス350日目でもう1体、団長Lv.175でアルストロメリアの装花、団長Lv.200でアルストロメリアの技花を入手できるそうなので、ちょっとずつ強化していけたらいいなと思いました。

ぱっぱ捜索

 17 
2017 05
【ファーヴニルの宝珠】
イベントマップに「ぱっぱ」がいるとの話を聞きまして、イスター島へと探しにいってみたら、湿地マスにいました。
ドロップは、エレメント各40個ずつと「イースターエッグ」2個でした。

17051701.jpg

家族揃っていてよかったです。

かつて楽園と呼ばれた島

 16 
2017 05
【フラワーナイトガール】NZNを探せ
イベント緊急任務「監獄島の呼び声」が始まりました。5/15~5/29までです。
これまでのようなドタバタ系のイベントではなく、意外と重そうなストーリーのようでした。

17051601.jpg

バナナオーシャンにある南海の孤島イル・ド・パラディソスが舞台です。
透き通るような風景がかなり好みです

【ファーヴニルの宝珠】バトルサーバへ接続できませんでした
先日から持ち替えを悩んでいた武器ですが、闇武器に変えることにしました。
ここのところずっとAPあるかぎりダークエルフLv45をグルグル周回してまして、ついに入手することができました

17051501.jpg

これからはコンボの属性も変わってくるので、また慣れるまで覚えなおしていきたいと思います。

復活鳥の到来イベント

 12 
2017 05
【ファーヴニルの宝珠】
イベント「復活鳥の到来」が、5/9~5/30の期間で、イスター島を舞台に開催されています。
ソウルが入手できるイベントは今年初めにもあったので、今回で2度目となります。

最近ちょっとメジャーになってきた「イースター」とは、十字架にかけられたキリストが3日後に復活したことを記念とする復活祭です。
日付は毎年変動します。春分の日の後の最初の満月の次の日曜日なので、2017年のイースターは4月16日でした。
……どう考えても、時季外れの1ヶ月遅れイベントです。

17051201.jpg

レイドボスは、「タマゴドロワイバーンLv10」(x8y22)AP10、「ウサギ隊長Lv25」(x16y16)AP12、「復活鳥Lv50」(x11y2)AP15の3体です。ドロップはどれも「イースターエッグ」で、PT主催すると1個は必ず出るようです。

魔物からは、主に料理の食材がドロップします。
手前の平地マスにいる「復活祭アンチLv10」や奥の平地マスにいる「まっまLv30」は、「イースターエッグ」2個をドロップします。森林マスにいる「白卵過激派Lv20」は、ホワイトエッグ10個をドロップします。

ホワイトエッグや画材道具は、それぞれ30個集めると「イースターエッグ」4個と交換できます。
「イースターエッグ」10個で100ソウル、「イースターエッグ」15個で200ソウル、「イースターエッグ」25個で300ソウル、「イースターエッグ」35個で400ソウル、「イースターエッグ」40個で500ソウル、と順次交換することができます。
おそらく全部交換したら反復クエストが出てくるんじゃないかなと思います。

マップ踏破に必要な消費APは4~5で、全踏破報酬は1000ソウルでした。

頭お花畑

 10 
2017 05
【フラワーナイトガール】アタマガハナバタケ
ボーナスステージに登場した害虫のハナ畑デアリーマスが、楽しそうな頭が花畑でした

17051001.jpg

イベント任務に登場する害虫って、花騎士達よりもイベントを満喫してそうです。

GWキャンペーンですが

 07 
2017 05
【フラワーナイトガール】花騎士団長の庭園
ゴールデンウィークも今日でラストになります。
今週はいろいろなキャンペーンがありましたが、ほぼ大宴会だけ周回していたような気がします。
そして、ついにスイートウィリアム様が進化しました

17050701.jpg

声質がイメージと違っていて違和感もありましたが、キャラクエは予想通りのイケメンでした。

MPを回復するには

 06 
2017 05
【ファーヴニルの宝珠】
MP回復のついた「料理」を食べるには、戦闘に入る前にロビーで「BATTLE SET」に料理を設定する必要があります。
戦闘中にMP回復をする方法は、スキル「瞑想」を使って回復することができます。

他には、TENSIONをMPに変換することもできます。
スペースキーを押すことで「MP RECOVERY」状態となり、貯めたTENSIONを変換して、2、4、8、16、32、64、128…と回復していきます。

17050601.jpg

最近まで、このMPリカバリー方法を知らなかったので、昔のMPがきつかった頃に知っていればもうちょっとマシな戦闘ができていたのでは、とちょっと思ってしまいました

ワタチョロギを探して

 05 
2017 05
【フラワーナイトガール】NZNを探せ
前回の騎士団協議会の後くらいに、新しいプロモーションムービーがUPされてました。
イベント「光華祭トロピカルプリンセス」の人気投票を受けた内容のようです。

17050501.jpg

何度もスロー再生をして探したのですが、196位だったチョロインちゃんの姿は見つかりませんでした

ステータスと耐性

 04 
2017 05
【ファーヴニルの宝珠】デバフ対策
毎日周回している「漆黒の騎士」で必ずバインドをかけられてしまうので、ステータスを見直すついでにデバフ対策で精霊を変更することにしました。
各種「耐性」を上げる方法は、ステータスの「訓練ポイント」割当や、耐性を持った「精霊」などがあります。

17050402.jpg

ステータス関連する精霊
筋力打攻撃力、打耐性火、英
知力魔法攻撃力、魔法防御力水、呪
体力斬攻撃力、物理防御力英、土、蛇
器用さ斬突攻撃力、斬突耐性?風、雷
精神回復量月、花
フィジカル耐性スタン、石化、スロウ?
マインド耐性睡眠、恐怖
バインド耐性バインド、ヘヴィ
ペイン耐性継続ダメージ森、呪
カース耐性ステータス減少森、花、樹、呪
(盾)盾発動率森、樹
(クリティカル)クリティカル率氷、雷

精霊の割当ボーナスは、ベースの精霊を変更、あるいは、割当初期化250神力にて、初期化することができます。

ミドガル島へ

 02 
2017 05
【ファーヴニルの宝珠】
ゴールデンウィーク前のアップデートということで、第9の島「ミドガル島」が新しく実装されました。
この島からは、マス移動にAP5必要となり、全踏破報酬も1200ソウルになってました。
それと、レベル上限も解放されているようです。

新たなNPCが登場するとのことで、仲間にできるNPCが登場するのかなと期待していたのですが、そんなことはありませんでした。

17050201.jpg

澱みの魔物は、ミドガルモノリス(x4y14)、巨人王 Lv50(x10y15)、暗黒姉妹 Lv50(x15y23)です。
巨人王の核石や双子魔女の核石で、派生武器の魔水晶シリーズを作ることができます。

魔物はLv38~42で、EXP150~170くらいです。エレメントは水風でした。
固定座標は、ブラッディサハギン(x7y18)、ラージオーガ(x12y25)、グランドタートル(x10y25)です。

STORYレイドは「ダークエルフ Lv45」(x5y14)でした。
「チャレンジレイド」にミドガルのSTORYレイドが実装されたら、ブレイダブリクも暗黒姉妹もチャレンジも、ダークエルフのカラバリだらけになりそうだなと思いました。

ロータスレイクの花祭り

 01 
2017 05
【フラワーナイトガール】花騎士団長の庭園
5/1から緊急任務イベント「祀られる花の眠り姫」が始まりました。
カルセオラリアがいつも名前を連呼していたスイートウィリアム様ついに登場です

17050101.jpg

このイベントはロータスレイクで行われる「花祭り」のお話だけど、ロータスレイクの新キャラはいないみたいです。
既存キャラの別バージョンよりも開花がほしいなと思ってしまいましたが、ストーリーはフリーダムなキャラ揃いで楽しかったです。