【ファーヴニルの宝珠】5/23~6/6期間で、イベント「ドラゴンレースの影」が開催されています。
今回は鉱石以外の強化素材を入手できるとのことですが、肝心の漆黒騎士の欠片はありませんでした。
マップ踏破はAP4~5消費で、全踏破報酬は1000ソウルでした。
大陸のほうでは、端午の節句(5/5)にドラゴンボートのレースやヨモギの厄除けなどの風習があるそうなので、それの旧暦に合わせているのかなと思いました。

レイドボスは、「雨天中止常習犯 雨女 Lv10」(x14y16)AP8、「鱗仲間両生類 サハギン戦隊 Lv25」(x11y8)AP10、「氷結場荒らしドラゴン Lv48」(x7y16)ヨモギ餅(x11y8)の3体です。
ドロップはすべて「ドラゴンメダル」です。
魔物からのドロップは、強化素材やたまにドラゴンメダルもあります。
スライム系からは「スライム鉱石」「スライム真珠」、サハギン系から「血塗れの大爪」「赤サハギンの骨」、カメ系から「強靭鬼甲羅」、サッハーから「太い骨」、オーガ系から「巨人の棍棒」「巨人の骨」がドロップします。
島の南側にいる魔物は、AUTOでは厳しいくらいの強さでした。
「ドラゴンメダル」を集めて、クエストのイベントタブから、下記の強化素材と交換することができます。
4個で、「狼男のたてがみ」x3、「下級龍の骨」x3、「雪兎の毛皮」x3、「水蜘蛛の隠し糸」x3が10分毎です。
5個で、「上質な大昆虫の甲殻」x2、「上質な食人草の蔓」x2、が15分毎です。
6個で、「火竜の翼膜」x2、「火焔騎士の剣欠片」x2、が20分毎に交換できます。
7個で、「霜巨人の大骨」x2、「氷龍の大爪」x2、「炎巨人の大骨」x2、「骸骨王の魔術服」x2が40分毎です。
8個で、「槍竜の尾槍」x2、「狼王の鉤爪」x2、が1時間毎です。
12個で、「魔ミスリル」x3、「呪ミスリル」x3、が2時間毎です。
15個で、「核石の欠片」x1を12時間毎に交換できます。

商店は「リューセン島・甘味処」(x11y8)の1店だけでした。
リューセン島って名前はもしかしたら竜船島なのでしょうか。
「ヨモギ餅」G300は、レイドに必要なアイテムです。島の西側の闘技場マスでもたまにドロップします。
「よもぎ餅」G500は戦闘食で、HP+8/5秒毎(7分間)の効果です。妖精様にプレセントしたいです。

レイドボス「氷結場荒らしドラゴンLv48」(x7y16)は、「ヨモギ餅」で呼び出せます。
珍しくドットダメージ攻撃がほとんどないレイドでしたが、水耐性が低いと攻撃が痛そうでした。
前方攻撃スキル「アイスブレス」は、水毒痛なんてどうでもいいくらいダメージ自体が痛かったです。でも、攻撃範囲が表示されるので、避ければ大丈夫です。
普通の「テイルハンマー」は平気ですが、ぶわっと床が光ってからの「テイルハンマー」は、後方攻撃範囲が広くなってダメージも大きくなってました。
「フリーズ」の雪玉状態は、雪塊を攻撃すれば解除できます。

ワルキューレって、海が苦手な設定だったらしい?です。
△ 続きを閉じる △