チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

端午の節句な鎧パーティ

 28 
2017 04
【ファーヴニルの宝珠】
イベントのマップを埋め終わってからは、また漆黒の鎧騎士を周回する日課に戻っています。
先日、本体の装備強化は一旦終了しましたが、NPCの防具はあまり強化できてなかったので、あいかわらずの欠片集めをのんびり続けています。

17042801.jpg

パーティをしていて、新しい和装戦鎧でお揃いになるとちょっと嬉しくなります

幼子の冒険イベント

 26 
2017 04
【ファーヴニルの宝珠】
イベント「幼子の冒険」が、4/25~5/16で開催されています。
待望の「大秘石」がGetできるイベントです
STORYは、最初の頃に保護したちょっとあやしい双子が、せんせいを探しに行くお話のようでした。

RAIDは、「ゴールデンリーブデビルLv10(x9y20)」AP9、「厄災ウェアウルフLv25(x13y9)」GWの葉(x7y17)、「大型召喚亀魔獣Lv46(x4y3)」AP15がいました。どのレイドもドロップは「輝きの木」だけのようです。

「輝きの木」5個と、下記いずれかを交換することができます。
火大魔石x5、水大魔石x5、風大魔石x5、光大魔石x5、闇大魔石x5は、20分毎に交換できます。
小火秘石x3、小水秘石x3、小風秘石x3、小光秘石x3、小闇秘石x3は、30分毎に交換できます。
火秘石x2、水秘石x2、風秘石x3、光秘石x2、闇秘石x2は、3時間毎に交換できます。
火大秘石x1、水大秘石x1、風大秘石x1、光大秘石x1、闇大秘石x1は、12時間毎に交換できます。

17042601.jpg

雑魚からのドロップは、「エレメント」とたまに「輝きの木」もあります。
平地マスは風エレメント、湿地マスは水エレメント、火山マスは火エレメント、山地マスは土エレメント、がそれぞれ多めです。石畳マスはエレメント均一です。
このイベントでは、足りない属性エレメントをモリモリ増やすことができそうです。

石畳BATTLEマスのx5y20、x5y5、x7y8は1回きりです。
一般クエストや依頼書クエストは、この島の魔物討伐でもカウントされるので消化できます。
全踏破報酬は1000ソウルです。

ワタチョロギに専用装備

 25 
2017 04
【フラワーナイトガール】
昨日4/24のメンテナンスでは、キャラクター専用装備進化が実装されました。

特殊マップ「水影の騎士」が実装された当初は、EX級が無理すぎてそのまま行くこともなくなりました。
そのため、今回進化が実装されても必要アイテムの「水影の秘石の欠片」が全く足りなかったのですが、なにかよくわからないお詫びで秘石の欠片を頂けたので、早速進化させることができました。

17042501.jpg

そして、副団長ワタチョロギの専用装備「あなたに従う杖」Getです
秘石の欠片は精製できるみたいだし、他の娘の専用装備も進化させてあげたいので、低いステージの周回してみようかなと思いました。

公式騎士団協議会#7

 24 
2017 04
【フラワーナイトガール】生放送まとめ
昨夜4/23の21時から、生放送「フラワーナイトガール公式騎士団協議会#7」がありました。
上位や強いマップなどの紹介はあまり縁のない話なのでボ~っと流してるだけなのですが、「庭園チェック」のコーナーはおもしろかったです

17042401.jpg

番組の後半すぎから、今後のアップデート情報がありました。

キャラクター専用装備進化では、耳飾りじゃなくなるみたいです。
衣装違い花騎士の識別と、同キャラのスキン変更ができるようになるそうです。
開花絵が無くても開花能力が実装されるらしいです。
ロータスレイク★2,3,4花騎士が実装されるそうで、ロータス国家任務も予定にはあるそうです。
虫図鑑が埋めやすくなるなにか、倉庫の改修なども考えられているそうです。嬉しいです。

NPCの育成も

 22 
2017 04
【ファーヴニルの宝珠】
これまでNPC育成は、遠距離攻撃で生き残りやすいベロニカ優先で装備などの強化をしてきました。
でもパーティを組むようになってからは、メイジさんにとってベロニカはコンボの邪魔になりやすいということを教えていただき、最近はヒルデガルトも育てています。

17042201.jpg

もし新しいNPCが増えたら嬉しいけど、また装備そろえるのに大変になりそうだなと思いました。

【ファーヴニルの宝珠】
火の大杖がアグニススタッフに派生しました。
黄橙色基調で、翼膜の付いたようなデザインの大杖でした。

17041901.jpg

先日重力鎧欠片も揃い、今日は武器の強化もできて、とりあえずは一段落です。
あとは、アクセサリーと精霊と……まだまだ先は長いです

【ファーヴニルの宝珠】
常設イベントマップ「ブレイダブリク」の新レイドとして、ダークエルフが帰ってきました。
ワルプルギスが終わってホッとしたのも束の間、またこれからもPT募集しても埋まらない日々が続くのです

17041801.jpg

「ダークエルフ Lv45」AP12(x11y13)は白ダークエルフで、倒しやすくなってました。デイリークエスト対象です。
「ダークエルフ Lv??」AP15(x11y14)は、イベントと同じでした。キツイです。

新しいドロップの「魔女の核石」は、闇武器Lv11からの派生武器シュバルツシリーズを作ることができます。

兎さんパワー足りませんでした

 17 
2017 04
【フラワーナイトガール】NZNを探せ
HOME画面が、イースターのロータスレイクに変わりました。
この国の眠気を誘うようなBGMはお気に入りです

17041701.jpg

そして隠れナズナは、左端ギリギリのエッグの上に立ってました。
久々にかなりミニマムなサイズでした。

【ファーヴニルの宝珠】攻略まとめ、精霊、花精 (2017/5/6更新)
精霊召喚」とは、「拠点」にある「清浄の祭壇」で行う精霊アビリティのガチャです。
精霊融合」では、精霊に付いているアビリティの追加や解除ができます。解除されたアビリティは消えます。
同じアビリティを複数つけても効果は重複せず、最大値のものだけが適用されます。ステータスも同様です。
重量は加算されます。

ファーヴニルの宝珠まとめ イベント精霊一覧派生装備ジョブ開放条件魔物の座標とドロップ

17041601.jpg

※ 見出しクリックで降順・昇順にソートできます。 隠しステータスも表記しています。
レア精霊HPsort.gifMPsort.gif筋力sort.gif知力sort.gif体力sort.gif器用さsort.gif精神sort.gif精霊固有アビリティ重量sort.gifその他
SSR火神スルト001510101010★7火の力
火攻撃力+21
火防御力+21
5火耐性11.0%
SSR水神ニョルズ001015101010★7水の力
水攻撃力+21
水防御力+21
5水耐性11.0%
SSR風神フレスベルグ001010101510★7風の力
風攻撃力+21
風防御力+21
5風耐性11.0%
SSR土神ミドガルズオルム001310151010★7土の力
斬突打防御力+21
5斬突打耐性5.0%
SSR光神ヘイムダル2501010101013★7光の力
光攻撃力+21
光防御力+21
5光耐性11.0%
SSR闇神ヘル0251013101010★7闇の力
闇攻撃力+21
闇防御力+21
5闇耐性11.0%
SSR氷神フェンリル001013101013★7氷の力
火水攻撃力+14
火水防御力+14
5火水耐性10.0%
クリティカル率5.5%
SSR雷神トール001310101310★7雷の力
風光闇攻撃力+14
風光闇防御力+14
5風光闇耐性10.0%
クリティカル率4.0%
SSR英神テュール001510151010★7英霊の力
斬攻撃力+21
フィジカル耐性7%
5フィジカル耐性15.0%
SSR月神マーニ0251010101015★7月霊の力
HP+21
マインド耐性7%
5マインド耐性15.0%
SSR蛇神ニーズヘッグ2501010151010★7蛇霊の力
打攻撃力+21
バインド耐性7%
5バインド耐性15.0%
SSR呪神ミーミル0251015101010★7呪霊の力
MP+21
カース耐性7%
5ペイン耐性15.0%
SSR森神ユグドラシル2501010101010★7森霊の力
刺攻撃力+21
ペイン耐性7%
盾発動率2.8%
5カース耐性15.0%
盾発動率5.0%
SR火精フェニックス00158888★5火の力
火攻撃力+15
火防御力+15
4火耐性10.0%
SR水精リヴァイアサン00815888★5水の力
水攻撃力+15
水防御力+15
4水耐性10.0%
SR風精ジン00888158★5風の力
風攻撃力+15
風防御力+15
4風耐性10.0%
SR土精ベヒモス0088888★5土の力
斬突打防御力+15
10斬突打耐性4.0%
SR光精オベロン200888810★5光の力
光攻撃力+15
光防御力+15
4光耐性10.0%
SR闇精バフォメット020810888★5闇の力
闇攻撃力+15
闇防御力+15
4闇耐性10.0%
SR氷精ジャックフロスト008108810★5氷の力
火水攻撃力+10
火水防御力+10
4火水耐性9.0%
クリティカル率5.0%
SR雷精インドラ001088108★5雷の力
風光闇攻撃力+10
風光闇防御力+10
4風光闇耐性9.0%
クリティカル率3.5%
SR英霊クーフーリン001081088★5英霊の力
斬攻撃力+15
フィジカル耐性5%
4フィジカル耐性14.0%
SR月霊ティターニア02588888★5月霊の力
HP+15
マインド耐性5%
4マインド耐性14.0%
SR蛇霊ナーガラジャ200881588★5蛇霊の力
打攻撃力+15
バインド耐性5%
4バインド耐性14.0%
SR呪霊リリス020815888★5呪霊の力
MP+15
カース耐性5%
4ペイン耐性14.0%
SR森霊ドリアード20088888★5森霊の力
刺攻撃力+15
ペイン耐性5%
盾発動率2.0%
4カース耐性14.0%
盾発動率5.0%
R火精サラマンダー00136666★3火の力
火攻撃力+9
火防御力+9
3火耐性9.0%
R水精ウンディーネ00613666★3水の力
水攻撃力+9
水防御力+9
3水耐性9.0%
R風精シルフ00666136★3風の力
風攻撃力+9
風防御力+9
3風耐性9.0%
R土精ノーム00661366★3土の力
斬突打防御力+9
3斬突打耐性3.5%
R光精ウィスプ150666610★3光の力
光攻撃力+9
光防御力+9
3光耐性9.0%
R闇精シャドウ015610666★3闇の力
闇攻撃力+9
闇防御力+9
3闇耐性9.0%
R氷精フラウ006106610★3氷の力
火水攻撃力+6
火水防御力+6
3火水耐性8.0%
クリティカル率3.5%
R雷精ヴォルド001066106★3雷の力
風光闇攻撃力+6
風光闇防御力+6
3風光闇耐性8.0%
クリティカル率3.5%
R英霊セタンタ001061066★3英霊の力
斬攻撃力+9
フィジカル耐性3%
3フィジカル耐性13.0%
R月霊ザントマン02066666★3月霊の力
HP+9
マインド耐性3%
3マインド耐性13.0%
R蛇霊ナーガ200661066★3蛇霊の力
打攻撃力+9
バインド耐性3%
3バインド耐性13.0%
R呪霊バンシー015610666★3呪霊の力
MP+9
カース耐性3%
3ペイン耐性13.0%
R森霊マンドラゴラ15066666★3森霊の力
刺攻撃力+9
ペイン耐性3%
盾発動率1.2%
3カース耐性13.0%
盾発動率4.5%
C火精ファイアスピリット00134444★1火の力
火攻撃力+3
火防御力+3
2火耐性8.5%
C水精ウォータスピリット00413444★1水の力
水攻撃力+3
水防御力+3
2水耐性8.5%
C風精ウィンドスピリット00444134★1風の力
風攻撃力+3
風防御力+3
2風耐性8.5%
C土精アーススピリット00441344★1土の力
斬突打防御力+3
2斬突打耐性3.0%
C光精ライトスピリット10044446★1光の力
光攻撃力+3
光防御力+3
2光耐性8.5%
C闇精シャドウスピリット01046444★1闇の力
闇攻撃力+3
闇防御力+3
2闇耐性8.5%
SSR火龍シェーシャ
(アルフヘイムコラボ)
001510101010★7火の力
火攻撃力+21
火防御力+21
5火耐性11.0%
SSR水蛇アンフィトリーテ
(アルフヘイムコラボ)
001015101010★7水の力
水攻撃力+21
水防御力+21
5水耐性11.0%
SSR風鳥イシス
(アルフヘイムコラボ)
001010101510★7風の力
風攻撃力+21
風防御力+21
5風耐性11.0%
SSR土龍マナサー
(アルフヘイムコラボ)
001310151010★7土の力
斬突打防御力+21
5斬突打耐性5.0%
SSR天使ジヴリール
(アルフヘイムコラボ)
2501010101013★7光の力
光攻撃力+21
光防御力+21
5光耐性11.0%
SSR悪魔エムプーサ
(アルフヘイムコラボ)
0251013101010★7闇の力
闇攻撃力+21
闇防御力+21
5闇耐性11.0%
SSR花精シシリー
(アルフヘイムコラボ)
001010101015★7花精の力
水風光攻撃力+14
カース耐性7%
5カース耐性15.0%
水風光耐性10.0%
SSR雷鬼ラクシャシー
(アルフヘイムコラボ)
001310101310★7雷の力
風光闇攻撃力+14
風光闇防御力+14
5風光闇耐性10.0%
クリティカル率4.0%
SSR英馬アリオン
(アルフヘイムコラボ)
001510151010★7英霊の力
斬攻撃力+21
フィジカル耐性7%
5フィジカル耐性15.0%
SSR月霊カーミラ
(アルフヘイムコラボ)
0251010101015★7月霊の力
HP+21
マインド耐性7%
5マインド耐性15.0%
SSR蛇霊エキドナ
(アルフヘイムコラボ)
2501010151010★7蛇霊の力
打攻撃力+21
バインド耐性7%
5バインド耐性15.0%
SSR呪蟲セルケト
(アルフヘイムコラボ)
0251015101010★7呪霊の力
MP+21
カース耐性7%
5ペイン耐性15.0%
SSR樹精メリアス
(アルフヘイムコラボ)
2501010101010★7森霊の力
刺攻撃力+21
ペイン耐性7%
盾発動率2.8%
5カース耐性15.0%
盾発動率5.0%
SR火龍シェーシャ
(アルフヘイムコラボ)
00158888★5火の力
火攻撃力+15
火防御力+15
4火耐性10.0%
SR水蛇アンフィトリーテ
(アルフヘイムコラボ)
00815888★5水の力
水攻撃力+15
水防御力+15
4水耐性10.0%
SR風鳥イシス
(アルフヘイムコラボ)
00888158★5風の力
風攻撃力+15
風防御力+15
4風耐性10.0%
SR土龍マナサー
(アルフヘイムコラボ)
0088888★5土の力
斬突打防御力+15
10斬突打耐性4.0%
SR天使ジヴリール
(アルフヘイムコラボ)
200888810★5光の力
光攻撃力+15
光防御力+15
4光耐性10.0%
SR悪魔エムプーサ
(アルフヘイムコラボ)
020810888★5闇の力
闇攻撃力+15
闇防御力+15
4闇耐性10.0%
SR花精シシリー
(アルフヘイムコラボ)
00888815★5花精の力
水風光攻撃力+10
カース耐性5%
4カース耐性14.0%
水風光耐性9.0%
SR雷鬼ラクシャシー
(アルフヘイムコラボ)
001088108★5雷の力
風光闇攻撃力+10
風光闇防御力+10
4風光闇耐性9.0%
クリティカル率3.5%
SR英馬アリオン
(アルフヘイムコラボ)
001081088★5英霊の力
斬攻撃力+15
フィジカル耐性5%
4フィジカル耐性14.0%
SR月霊カーミラ
(アルフヘイムコラボ)
02588888★5月霊の力
HP+15
マインド耐性5%
4マインド耐性14.0%
SR蛇霊エキドナ
(アルフヘイムコラボ)
200881588★5蛇霊の力
打攻撃力+15
バインド耐性5%
4バインド耐性14.0%
SR呪蟲セルケト
(アルフヘイムコラボ)
020815888★5呪霊の力
MP+15
カース耐性5%
4ペイン耐性14.0%
SR樹精メリアス
(アルフヘイムコラボ)
20088888★5森霊の力
刺攻撃力+15
ペイン耐性5%
盾発動率2.0%
4カース耐性14.0%
盾発動率5.0%
R火龍ドラゴノイド
(アルフヘイムコラボ)
00136666★3火の力
火攻撃力+9
火防御力+9
3火耐性9.0%
R水蛇マーメイドクイーン
(アルフヘイムコラボ)
00613666★3水の力
水攻撃力+9
水防御力+9
3水耐性9.0%
R風鳥ハーピー
(アルフヘイムコラボ)
00666136★3風の力
風攻撃力+9
風防御力+9
3風耐性9.0%
R土龍ドラゴガード
(アルフヘイムコラボ)
00661366★3土の力
斬突打防御力+9
3斬突打耐性3.5%
R天使エンジェル
(アルフヘイムコラボ)
150666610★3光の力
光攻撃力+9
光防御力+9
3光耐性9.0%
R悪魔サキュバス
(アルフヘイムコラボ)
015610666★3闇の力
闇攻撃力+9
闇防御力+9
3闇耐性9.0%
R花精ドリアード
(アルフヘイムコラボ)
00666613★3花精の力
水風光攻撃力+6
カース耐性3%
3カース耐性13.0%
水風光耐性8.0%
R雷鬼ヤクシニー
(アルフヘイムコラボ)
001066106★3雷の力
風光闇攻撃力+6
風光闇防御力+6
3風光闇耐性8.0%
クリティカル率3.5%
R英馬サテュロス
(アルフヘイムコラボ)
001061066★3英霊の力
斬攻撃力+9
フィジカル耐性3%
3フィジカル耐性13.0%
R月霊ヴァンパイア
(アルフヘイムコラボ)
02066666★3月霊の力
HP+9
マインド耐性3%
3マインド耐性13.0%
R蛇霊ラミアクイーン
(アルフヘイムコラボ)
200661066★3蛇霊の力
打攻撃力+9
バインド耐性3%
3バインド耐性13.0%
R呪蟲アラクネ
(アルフヘイムコラボ)
015610666★3呪霊の力
MP+9
カース耐性3%
3ペイン耐性13.0%
R樹精アルラウネ
(アルフヘイムコラボ)
15066666★3森霊の力
刺攻撃力+9
ペイン耐性3%
盾発動率1.2%
3カース耐性13.0%
盾発動率4.5%
レア精霊HPMP筋力知力体力器用さ精神精霊固有アビリティ重量その他

【ファーヴニルの宝珠】
各エリアのモノリスは、クリア後に右上に出ている「スキップ」ボタンを押すと、ムービーをスキップできます。

17041501.jpg

ムービーは、初クリア時だけでよかったのに、といつも思ってしまいます。

アースドランゴ

 14 
2017 04
【ファーヴニルの宝珠】
まずは探索ということで、現在はジグル島をふらふらと放浪しています。
レア魔物がよく出現するようで、一般クエストがぽつぽつとクリアになってゆきます。クエストはカウントされますが、ドロップはジグル準拠の鉱物素材でした。
以前に強化していたとき魔銀が足りなくてかなりルフ★1に通ったことがあるのですが、このイベント中ならどの鉱物も集めやすそうでいいなと思いました。

17041401.jpg

ジグルでは、ボーナスキャラっぽいアースドランゴLv20(x18y19、x18y21)がたまに出現します。
以前あったイベントの騎士ホワイトほどの出現頻度では無さそうですが、ドロップはエレメント各30個、小竜の涙、ドラゴンの涙、EXP500、G500とちょっと多めです。

ルクスタートルLv20やサハギンリーダーLv25からも、魔鉄、魔銀、魔金、魔ミスリル、小竜の涙がランダムドロップするし、EXP200もあるので、久々にレベルがモリモリと上がっている感じです。

命名クジラ艇

 13 
2017 04
【フラワーナイトガール】
ついにストーリー任務で「クジラ艇」という名称が登場しました

17041301.jpg

このゲームを始めたときにはすでにクジラ艇任務が実装されていたので当時のことはよくわかりませんが、今実際にストーリーに絡んできたことでちょっと身近に感じられて嬉しいです。

竜の咆哮イベント

 12 
2017 04
【ファーヴニルの宝珠】
レイド討伐イベント「竜の咆哮」が、4/11~5/2で始まりました。5/1までに変更だそうです。
鉱物系の素材を入手できます。全踏破報酬は1000ソウルです。
舞台はドラゴンが多く生息するというジグル島です。商店が無くてちょっと残念でした。

竜の咆哮というタイトル通り、レイドボスはすべでドラゴンです。
アースドラゴンLv10(x14y14)AP9、フロストドラゴンLv25(x14y5)AP11、ファイアドラゴンLv35(x10y10)AP13、ストームドラゴンLv46(x3y15)AP15、がいます。

レイドからのドロップは、呪鉄、呪金、小竜の涙、ドラゴンの涙など、他にはドラゴン関係の核石も稀にドロップするそうです。PT主催者には「ドラゴンの涙」ほぼ確定のようでした。
道中の雑魚からは、青銅、鉄、銀、ミスリル銀、魔鉄、魔銀、魔ミスリル、小竜の涙などです。
稀なアースドランゴ(x18y19、x18y21)からは、エレメント各30、小竜の涙、ドラゴンの涙がドロップします。

17041201.jpg

前回イベントのダークエルフ討伐が大変だったので、飛翔するドラゴンのいる今回のイベントもちょっと心配でしたが、なんとか倒せそうなくらいだったのでホッとしました。

薬箱は武器です

 10 
2017 04
【フラワーナイトガール】
イベント緊急任務「花見と女神の薬箱」の後半が始まりました。
そして、エルダーフワラーが進化しました。
最初見たときは色素薄そうなキャラという印象だけだったのですが、進化で躍動感溢れてきました。

17041001.jpg

極太三つ編みにエルフ耳の純朴系田舎娘という、よく見たら好みの要素が満載の花騎士でした

メイドさんふたり

 09 
2017 04
【ファーヴニルの宝珠】
ちょっと前にパーティ募集をしていたとき、ちょうど色違いのメイドさん2人といっしょになりました
茶系が「バレンタイドレスの外観」で、赤系が「クラシックメイドの外観」です。

17040901.jpg

そのうち黒系のメイド服も来たらいいなと期待しています。

【ファーヴニルの宝珠】
週末の「ブレイダブリク」では、EXPやゴールドやエレメントの多いスライムが出現することになっています。
先週の日曜日はバグって出ていませんでしたが、こっそり治っていたようで、今日は出ていてよかったです。

17040804.jpg

明日もスライム出現しますように。

拠点のクエスト追加

 05 
2017 04
【ファーヴニルの宝珠】
今週のメンテナンスで、「拠点」にいるNPCにクエストが追加されてました。
1回きりのクエストですが、強化の素材アイテムをいくつか貰えるのでよさそうでした。→ 魔物の座標とドロップ

「クラウディアの実戦・3」ヒュージラビットLv3x30(青銅x5、エレメント各100)
「ノーラの実戦・3」ヒュージスケルトンLv8x30(鉄x5、エレメント各110)
「ベロニカの実戦・3」マグナリザードLv13x30(銀x5、エレメント各120)
「マルガレーテの実戦・3」ヒュージスパイダーLv19x30(ミスリル銀x5、エレメント各130)
「テレーゼの実戦・3」フロストジャイアントLv21x30(魔鉄x5、エレメント各140)
「ヒルデガルトの実戦・3」ラーヴァスライムLv25x30(魔銀x5、エレメント各150)
「ユリアの実戦・3」アトラスビートルLv35x30(魔金x5、エレメント各160)

170400501.jpg

クエストをクリアすると、NPCのセリフが増えたりポーズが変わったりして、個性が出てきたような気もします

花騎士と害虫とお花見

 04 
2017 04
【フラワーナイトガール】NZNを探せ
昨日4/3から、緊急任務「花見と女神の救急箱」が始まりました。
新しく実装されたイベントの「トレジャーラリー」については、いまいちよくわかっていませんが、ルートを選んでチマチマとアイテムを拾っていくだけっぽいです。後半になったらまた追加もあるのかなと思います。

17040401.jpg

戦闘していると、花騎士よりも害虫のほうが気合入れてお花見を満喫しているようです

きっと今が旬です

 02 
2017 04
【ファーヴニルの宝珠】
近頃パーティでよく見かける「ダークエルフの衣」は、イベント「ワルプルギス」の商店(x15y6)で売っています。
今が旬の防具外観だと思います

17040202.jpg

ワルキューレ(プレイヤー)が増えてきたこともあると思うのですが、これまでのイベントとは違って今回は、ワイワイとお揃いの外観を着てお祭りっぽく楽しいです。

エイプリル・フルール

 01 
2017 04
【フラワーナイトガール】花騎士団長の庭園
今日は4/1ということで、あちこちでエイプリルフール企画を見かけます。
そして、お花の世界でもUSO人気投票が始まってました

17040101.jpg

もはや隠れるつもりもなさそうなHOME画面のナズナです。