【ファーヴニルの宝珠】3/28~4/18まで、イベント「ワルプルギスの夜」が開催されています。
核石を入手できるイベントです。
ワルプルギスの夜とは、4月30日に魔女たちがブロッケン山に集まって催す酒宴のことで、現代では魔女の仮装パーティになっていたりするそうです。
今回も北欧神話モチーフのようで、STORYもそのような感じになってました。

レイドボスには、「なりたてリッチ Lv10」(AP5)x6y10、「仮装司祭 Lv20」(AP10)x12y17、「仮装魔女 Lv30」(蜂蜜酒x7y11)x15y8、「ダークエルフ Lv46」(AP15)x18y5がいます。全踏破報酬は1000ソウルです。
レイドからドロップする「錬金石」10個で、「1000アムリタ」や「50ソーマ」や「各250エレメント」や「100ソウル」と交換することができます。ダークエルフからは「魔女の水晶」もドロップします。
そして、各レイドを2回ずつ討伐するイベントクエストをクリアすると、その「魔女の水晶」1個を「無の核石」1個へと22時間毎に交換できるようになります。
「無の核石」は、ドローミエリア以外の「核石」どれとでも交換することができるのです

雑魚からのドロップは、エレメント各15くらいとソーマ、たまに何も無かったりします。EXPやゴールドは少なめです。
当分の間、エレメント集めは、ブレイダブリクよりワルプルギスのほうがいいかなと思いました。

防具外観を「ダークエルフの衣」に変えてみました

ワルプルギスの「ブロッケン山商店・本店」x15y6にて、3000Gのお手頃価格で購入することができます。
デザインはダークエルフというか、STORYに出てきた黒幕の人みたいです。

最初は、フレンドさんと2人で「ダークエルフ」に行ってみたのですが、制限時間内での討伐は無理でした。
そこで、ドキドキしながらパーティ募集をしてみたら、皆さんのおかげで無事討伐することができました。
頻繁に浮いていて墜落させられないので、近接さんは攻撃が大変そうでした。
デバフは、水毒激痛や斬撃痛の継続ダメージと、攻撃を中断させるスタンが困りものでした。
△ 続きを閉じる △