【PSO2】生放送アップデート情報まとめ9/18は「東京ゲームショウ2016」最終日です。
TGS
セガブースでは、2回目の「PSO2」ステージ生放送が14:30~15:30にありました。
10月にある秋の大型アップデート「壊世に在りし龍」の紹介たっぷりでした。

10月上旬のアップデートから、ハロウィンイベントが始まります。
パロウィンロビーや「フランカ's 夜のカフェ」に変わったり、新チームルーム「戦艦拠点」が追加されたりします。
期間限定緊急クエスト「トリックオアトリート2016!」では、エンペラッピーやイザネカズチが出現するそうです。
スキルリングが追加されます。(
1:42:00~)
「L/JBテックアーツSC」「L/スローダイブロール」「L/エアリバーサル」「L/ステップジャンプ」等です。
それと、スキルリングがトレード可能になります。
PA・テクニックカスタマイズが拡張されます。
ソードPA「サクリファイスバイト零式」、ナックルPA「ストレイトチャージ零式」、ジェットブーツPA「ストライクガスト零式」、アサルトライフルPA「パラレルスライダー零式」、バレットボウPA「シャープボマー零式」、炎テクニック「零式サ・フォイエ」、闇テクニック「零式ラ・メギド」等です。
パラレルスライダー零式では、ホバー移動しながらの射撃が可能となります。もうOP詐欺とは言わせない

サモナーの新スキルとして、「アシストシェア」「ロングディスタンスラブ」が追加されます。
それと、ペットのHPと能力上昇アイコンが、パレットの上部あたりに表示されて確認しやすくなります。
仕様変更や調整もいくつかありました。
「おすすめクエスト」に、レベルアップクエスト「境界を貫く双角の凶鳥」「混沌に惑う白き都」「混沌まねく未知なる影」「混沌導く闇の化身」「混沌産み出す闇の化身」が、日替わりで配信されるようになります。
エステでは、エステ内にいてもキャラ倉庫にある衣装が着用できるようになります

チャットコマンド「/myset」「/ms」で、クラスや装備の「マイセット」変更ができるようになります。
チャットコマンド「/skillring」「/sr」で、「スキルリング」変更ができるようになります。
スクラッチ「ワンダーランドパーティー」は、童話の世界がモチーフのファンタジー風味なコスチュームでした。
アリスや妖精っぽいコスもあって、とても楽しみです


10月中旬のアップデートでは、新アルティメットクエスト「壊世調査:アムドゥスキア」が実装されます。
ステージクリアタイプの固定マップです。弱点はだいたい雷のようです。(
1:51:00~)
クエスト受諾条件は、メインクラス/サブクラスのレべルがLv75/Lv75になる予定とのことです。
それと、「☆12ユニット」が実装されます。
「☆12ユニット」の特長は、ユニットスキルとして、Lリングを消費して、そのリングスキルを合成できます。
リア、アーム、レッグそれぞれに1つずつ合成できるので、全部で4つのLリングスキルが使用できることになります。
上位種ペットが追加されます。
ワンダ上位種ジンガ、トリム上位種エアロ、サリィ上位種ポップルで、ペットラボで進化させることもできるそうです。
スクラッチ「ミリオンアーサーコレクション」では、ミリアサのコラボコスや武器迷彩が配信されます。
ヒューイの新しいレイヤリングコスチュームや、動画コンテストのロビアク「たゆたう」や「看板持ち」も入っていました。

3大ゲームタイトルコラボは、10月の相互コラボ「
乖離性ミリオンアーサー」、11月の相互コラボ「
GRAVITY DAZE 2」、今冬コラボ「
ペルソナ5」でした。
12/1発売の「GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択」コラボでは、PSO2側は、コスチューム、髪型、アクセサリなどが配信予定です。
GD2側は、キャラ名つながりで「クレイジーキトゥン」が実装されるそうです。

12/2?のアップデートでは、PSU10周年記念プロジェクト第2弾として、スクラッチ「グラールコレクション2」が配信されるそうです。(
2:21:00~)
コスチュームだけでなく、エミリアやヴィヴィアンのパートナーカートやロビアク、それとフォトンカラー変更ができる☆13武器のCOもあります。
△ 続きを閉じる △