チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

【PSO2】
「4周年記念ARKS ORDERS RUSH」によるブースト報酬が、7/27~8/3まで実施されることになりました。
クエストでは、獲得経験値+150%、獲得メセタ+150%、レアドロップ倍率+150%、レアエネミー出現倍率+150%のブーストが付きます。
ドゥドゥは、アイテム強化成功率+10%、特殊能力追加成功率+10%、新世武器強化EXP+25%となっています。
そのようなわけで現在は主にショップエリアで戦っています。

16073101.jpg

決して100%以外を信用してはいけないのです……。

【PSO2】リナヘアー3、ユカタリュウスイ紅
フレンドパートナーに登録したキャラクターが、登録した覚えのないテクニックを使用してました。
以前から気になりつつも、気のせいかなと思い込んでいたのですが、先日フレンドさんにお願いして何度か確認してみたところ、実際に登録してないテクを使ってました。

原因については、Wikiのフレンドパートナーのページに載ってました。
武器パレット、PA・テクニックについて
現在3ボタンタイプの武器パレットで登録すると、2ボタンタイプの武器パレットと3ボタンタイプの武器パレットの両方を参照して、PAを使用する模様


16072701.jpg

「3ボタンタイプ」に変えてから3ヶ月は経ちます……。
これまでずっとフレパが迷惑な吸い込み系のテクニックを使っていたかと思うと、大反省です
現在は、夏向きな浴衣に着替えて、新しく登録したマイセットの動きも確認したので、もう大丈夫です。

【PSO2】
夕刻の浮上施設。
建造物に重なるように丸くかかった虹が、幻想的でとても綺麗でした

16072601.jpg

そして今日もコレクトシートに振り回されています。

【PSO2】*レッツゴーサマー
この夏は、この武器迷彩を是非Getしたいと思ってました「*レッツゴーサマー」です
収納時はちょっと嵩張る感じもしますが、戦闘時には水飛沫が舞って涼しげで気持ちいいのです。

16072301.jpg

問題は、ワイヤードランスをあまり使ったことがないというところでしょうか。
とうぶんは自在槍の練習をしたいと思います。

【PSO2】
今週からサマーロビーに変わって、ウォータースライダーが設置されたりして、気分はすっかり夏真っ盛りです。
新スクラッチ「シャイニーサマーデイズ」は、好みのものは少なそうと油断していたら、そんなこともなくて、メンテ空けはいつも通りビジフォンに貼り付くことから始まりました。

とにかく「セミロングウェーブ」に一目惚れしたので、まず即Getできて大満足でした
ゆるふわでちょっと濡れ髪っぽい雰囲気もあるヘアスタイルだと思います。

16072201.jpg

アウターウェアの「フリルパーカー[Ou]」は、後ろからだとスカートっぽく見えて可愛いです。
ベースウェアは、以前に出でからずっと愛用している「ショートデニム[Ba]」です。
アクセサリー「カラーサイドエクステ 赤」は、髪型によっては角度を合わせるのが大変かもですが、ちょっとしたニュアンスつけによさそうでした。
メイクパターンは「アイシャドウ 桃」を使っています。遠目で見るとあまりよくわからない自己満足程度のような気もしますが、できれば全色揃えておきたいなと思いました。

【PSO2】
いつかクラフト実績が解除できたらテクニックカスタイマイズの厳選をしようと思っていたのですが……諦めました。
そういうわけで、クラフト依頼とお部屋見学も兼ねて、あちこちのマイルームにお邪魔してました

16072001.jpg

すごく迫力のある景色にビックリしたのは、「シーナリーパス・UBW」のマイルームでした。
2015年にコラボのあった「Fate/stay night[UBW]」のもので、アーチャーの固有結界だそうです。

【PSO2】キーワードプレゼント「まりおたろう」
7/17昨夜20時からは、ニコ生「PSO2放送局」第44回「ヨーコソ・アークス」大公開スペシャル!がありました。
音響トラブルで20分ほど遅れての開始でしたが、予定通り23時くらいまでの生放送となりました。

まず最初に、「しまむら×PSO2コラボTシャツ」の再販決定が発表されました。
7/30からの販売で、カラバリやサイズも大増量だそうです。アイテムコードの内容は以前と同じみたいです。

16071801.jpg

今回は「ヨーコソ・アークス」大公開スペシャルということで、1:40:40あたりでフルコーラスを視聴できました
ちなみに、手のひらに乗っているラッピーの合いの手は、酒井さんと木村さんの声だそうです。

【PSO2】
ここのところずっとコレクトシートに振り回される毎日を送っています。
ブリュー・リンガーダを探してアドバンスクエスト「特務先遣調査:採掘場跡」に通っていたのですが、とうとうカプセルeが尽きてしまいました。
それで、あまり評判のよろしくない緊急クエスト「黒に染まる領域」に行ってみることにしました。

16071601.jpg

初めてだったのでwikiを一通り読んでみると、200ptずつに出現するパジャドゥリンを倒しつつ、分担行動で合間に起こる通常Eトラをクリアしていくようでした。

ドキドキしながら参加してみると、実際には皆さん集団行動をしてました。
1人だけニャウの出現場所付近をウロウロしていたのはダメだったのかなと、申し訳ない気分になりました

【PSO2】
武器迷彩「*タイラス」をGetしてからは、白魔道師のコスプレをしていることが多いです。
これまであまりなかったロッドとウォンドの複品対象迷彩で、男キャラでも持ちやすい正統派っぽい杖のデザインなので、かなりお気に入りです。

16071501.jpg

このような姿をしていますが、クエストに参加するときは、テクターではなくフォースをしてることが殆どです。
たまに回復を求められるようなマルチのときは、PP枯渇させながらヒィヒィしています。

【PSO2】
ヒューマンくんを「ミコッテ・レプカM」に着替えさせてみました。
ミコッテ族っぽく耳や尻尾も付けようかと思っていたのですが、元の耳を隠せるような髪型を持ってなかったので、結局そのまんまです。

16071301.jpg

FF14コラボのコスチュームは、抑えめで落ち着いた色合いなので、元ネタをあまり知らなくても使い易いかなと思いました。

【PSO2】
先週の水曜日に、FFXIVコラボの新コスチューム「エオルゼアセレクション」が実装されました。
まずは黒魔道士の「ウィザード・レプカF」を入手してました

16071101.jpg

仮面の付いた帽子「ウィザードぺタソス」を登録していたのですが、何度探しても見つからなかったので、代わりに「ウィッチハット」を被っています。
そしてぺタソスは髪型だったということを後から知りました

今日は七夕

 07 
2016 07
【PSO2】
7月7日ということで、幸いなことに今年は晴天な七夕の日となりました。
……というか暑かったです。

16070701.jpg

ロビーのほうは今週から七夕仕様となり、笹の葉にはたくさん願い事の短冊が飾られてました

【PSO2】チャットキーワード「おめでとう」
2012年7月4日に正式サービスを開始し、今日で4周年になるそうです。
チャットで「おめでとう」と発言すると、消耗品アイテムの獲得経験値15000を貰うことができます。

16070401.jpg

それにしても、今月に入ってから急に夏本番かと思うような気温が続いています
あまりにも暑くて、どこにいっても木陰や水場をついつい探してしまいます。

エステの日々

 02 
2016 07
【PSO2】
これまでの体型は、アフィンが着ているむっちりコスチュームにあわせて、若干ガリガリ気味にしていました。
でも最近は、レイヤリングを着る機会のほうが多くなってきたので、思いきって大改造することにしました。

16070201.jpg

まずは、下腿を短くして、踵が床にめり込まないようにしてみました。
立ったときの見栄えが、ちょっと微妙になったような気もします

【PSO2】
昨日6/30は、生放送「電撃PlayStation Live 特別版 『PSO2』×『FF14』スペシャル」がありました。
YoutubeLiveは画質が綺麗だし、追い出されることもないし、安心して視聴することができます

16070101.jpg

「電撃PlayStation Vol.618」の表紙は、描き下ろしコラボイラストで、ルームグッズのポスターのアイテムコードも付いているそうです。