チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

【PSO2】
先日、「帝国華撃団 隊員服 紅」をGetしたので、コスプレしてみることにしました。
髪型「外ハネアシメ」に、アクセサリー「白ハチマキ」を着けて、トンファーっぽい武器迷彩「*ファイティングソウル」を握っています。
ナックルは久々すぎて、操作を思い出すのに必死でした

16062901.jpg

アクセサリー「白ハチマキ」は、エクスキューブ15個で入手することができます。
「エクスキューブ交換ショップ」にて、 「エクスキューブ」15個を「マイルーム利用3日」15個に交換します。
「リサイクルショップ」にて、 「マイルーム利用3日」15個を「アークスバッヂ青」3個に交換します。
バッヂ交換ショップ」にて、 「アークスバッヂ青」3個で「白ハチマキ」をGetです。

【PSO2】キーワード:キャラクター、チャット、メニュー、ソニックロビー
6/23は、SEGAのマスコットキャラクター「ソニック」の誕生日で、25周年だったそうです
ロビーのショップエリアにあるリングを全部集めたら、ソニックの手元にカオスエメラルドが出現しました。

16062601.jpg

お祝いの「Sonic's Birthday2016」では、チャットで発言するキーワード「キャラクター」「チャット」「メニュー」「ソニックロビー」で、ミュージックディスクやおめん等が配布されています。6/29までです。

【PSO2】ソニックのキーワード:チャット、メニュー、ソニックロビー
スクラッチ「桜花爛漫 華撃団」には、オリジナルの「カントリードレス[Ba]」もありました。
レイヤリングでは、初のロングスカートです

16062501.jpg

大地色は好みではあることが多いのですが、これだけ沈んだカラーを見かけたことはあまりないように思います。

【PSO2】OTP、Google認証システムの導入、SecureOTPの代替
自己責任でお願いいたします。



まずは、WindowsPC向けの認証ソフト『WinAuth』をダウンロードします。
上記のページには、.NET Framework4.5用「WinAuth 3.5.1」と、3.5用「WinAuth 3.5.1 (.NET 3.5)」があるので、自身の環境にあっている方をDLします。

それを、任意のフォルダに解凍しておきます。



『WinAuth』の設定

16062401.jpg

「WinAuth.exe」をクリックして、『WinAuth』を起動します。
「Add」ボタンを押して、「Google」を選択します。

SEGA ID管理ページ』にログインしておきます。
各種設定→登録情報管理→ワンタイムパスワード使用状況→Google認証システム「ワンタイムパスワード設定」をクリックして、「ワンタイムパスワード設定(Google認証システム)」を開きます。

16062402.jpg

『WinAuth』に戻ると、「Add Google Authenticator」ウインドウを開いている状態です。

「Name」に、任意の名前を入力します。

(1.)欄に、「ワンタイムパスワード設定(Google認証システム)」にある「シークレットキー」の16文字の英数字を入力して、「Verify Authenticator」ボタンをクリックします。

(3.)に6桁の数字が表示されます。
それを、「ワンタイムパスワード設定(Google認証システム)」にある「確認コード(6桁)」欄に急いで入力して、「登録」ボタンをクリックします。
『SEGA ID管理ページ』のほうは、「ワンタイムパスワード解除コード」を大切にメモして、登録完了です。

『WinAuth』のほうは、「OK」ボタンをクリックします。

16062403.jpg

『WinAuth』は、「Protection」ウインドウを開いている状態です。

「Protect with my own password」で、『WinAuth』起動時に毎回必要となるパスワードを設定します。
「Password」(パスワード)と「Verify」(確認用パスワード)は、同じものを入れてください。
後からこのパスワードを変更する時は、「歯車マーク→Change Protection...」からできます。

「OK」ボタンをクリックして、全ての設定完了です。



『WinAuth』の使い方

16062404.jpg

「WinAuth.exe」をクリックして、パスワードを入力して、起動すると、ワンタイムパスワードが表示されます。
入力時間の初期設定10秒が短いようでしたら、マウス右クリックして「AutoRefresh」をチェックすると、30秒の自動更新になります。

【PSO2】ソニックキーワード:ソニックロビー、メニュー
以前に放送局で予告のあったコラボのスクラッチ「桜花爛漫 華撃団」が登場しました
「サクラ大戦」は今年で20周年になるのだそうです。

欲しかった袴のコスチュームがやっと実装ということで、早速「真宮寺さくらの袴」に着替えて、慣れない抜剣を装備して、「*霊剣・荒鷹」を振り回してみました。
べったりとした原色ではありますが、とても刀らしいデザインの武器迷彩だと思いました。

16062301.jpg

ブレイバーだと大抵はバレットボウを使っているのですが、カタナも練習しようかなと思案中です。

ナディアチャペルにて

 22 
2016 06
【幻想神域】
折角なので、今年3月に実装されたという新しいエリアに行ってきました。
ナディアチャペルです。

16062203.jpg

着用しているコスチュームは「スターゲイザードレス(3日・女性用)」で、星を見つめる者という意味だそうです。

久々の幻想神域

 21 
2016 06
【幻想神域】
久々にフェリチタ大陸へと降り立ちました。

インストールにはX-Downloaderが必須になってました。
幻想神域をインストール後にX-Downloaderを削除したら、幻想神域を起動できなくなるということを知らなくて、消したり入れたりと無駄なことを繰り返してしまいました
以前はFirefoxでもブラウザ起動できていたのですが、今はIEのみの対応となっているようです。

16062101.jpg

さっそく新しいストーリーを進めたかったのですが、まずはUIの設定からです。
当たり前のように色々と自由自在に設定できることに感動しました。

【PSO2】キーワード:おでんたろう、ネカフェおめでとう
昨夜6/19は、ニコ生「PSO2放送局」第43回が20時から3時間ほどありました。あまり長くなくてホッとしました。
夏コミケに日程が被っている8/13オフラインイベント「アークスフェスティバル2016」には、リアル小林幸子さんが降臨するそうなので、またその頃には長時間放送に戻りそうです。

16062001.jpg

7月下旬には、期間限定緊急クエスト「ビーチウォーズ2016」が始まります。
季節緊急ということで、またエンペ・ラッピーが登場するそうです。

海のカフェ

 18 
2016 06
【PSO2】キーワード「ネカフェおめでとう」
そろそろ空いてきたフランカさんちの「海のカフェ」に行って寛いできました
広がる海原には白いイルカの群れが見え、さらに遠くにはビルの乱立した島がうっすらと見えます。
カフェがどこにあるのかいまいちよく分かりませんが、ここもアークスシップ内なのかなと思います。

16061801.jpg

とりあえず、新しい水着の実装を待っています。

【PSO2】ラスボス
小林幸子さんのゲーム内ライブPVを観て、今月末に【深遠なる闇】強化版が実装されることを思い出しました。

8月中旬にPSO2地球親善大使としてゲーム内のステージライブに小林幸子さんが降臨するのだそうです。
クーナのライブでは強化徒花の召還は無理だった模様です。
ビートまりおさんは、かなり昔にクラティの薄い本を買った記憶があるのですが、音楽方面の方のようでした。

16061601.jpg

ライブPVを観ていると、指に関節が入っているようで、羨ましかったです。

【PSO2】
もっと和風っぽいものを想像していたACスクラッチ「天下御免 傾奇者スタイル」ですが、ちょっと着崩したものを羽織ったラフなコスチュームになってました。
だからベースウェアは、和装っぽいものに拘らなくてもいいのかなと、気分でちょこちょこ変えています。

ヒューマンくんは、「カブキグフウ[Ou]」「カブキグフウ[In]」に、ベースウェアは編み上げロングブーツを合わせたかったので「ラフジーンズ海[Ba]」を着ています。髪型は「カブキショートヘア」で、アクセサリーは「カブキカザリ」です。
ニューマンさんには、「カブキカミトキ[Ou]」「カブキカミトキ影[In]」と、「レイディタッカー紅[Ba]」にしてみました。

16061201.jpg

カブキのアウターウェアの蛍光色部分は、ベースウェアの色が反映されて変わるところが面白いなと思いました。
それと、カブキのインナーウェアには、首元にアクセのチョーカーが付いてました

【PSO2】ワルキアアーム
昨日は新コスチュームのアップデートがありました。

キャストさんのアームパーツを久々に新調しました。
以前から腕にブレードっぽいものを付けたいなと思っていたので、「ワルキア・アーム」はちょうどいい感じでした
他のパーツはそのまま「フレイジア・ボディ」「フレイジア・レッグ」で、アクセサリーは「カルセオラリアティアラB」「フォトンリングA」などを着けています。

16060901.jpg

それと今回から、ACスクラッチの排出確率が星マークではなく、数字で表記されるようになってました。
ほぼ不要である旧武器用の消耗品「強化リスク軽減(完全)」が、飛び抜けて高確率であることが非常に疑問でした。

【PSO2】
先日はマイルームをあちこちとお邪魔する機会がありました

16060801.jpg

和楽器は、昔に出ていた「Our Fighting」の楽器シリーズとはちょっと違い、マイクが男女別に分かれてました。
普段は「マイクF/終わりなき物語」がメインボーカルなのですが、こちらに誰も居ないときは「マイクM/終わりなき物語」がメインボーカルに変わるようになってたりして、微妙に凝った感じになってました。

【PSO2】
先週、久々に緊急クエスト「採掘基地防衛戦:終焉」へと行ってきました。
柱がバッキバキに折れたりして、なんだか凄かったです。

16060701.jpg

ギルメンさん曰く、阿鼻叫喚なほうが遣り甲斐があって面白いとのことです。
すぐにテンパってしまう方としては、そんな風に余裕の火力と心持ちで挑めるようになりたいものです。

【PSO2】
乗り遅れた感はありますが、先日やっと「アステリアガーダー影[Ba]」をGetしました
PSO2公式Twitterによると、「PSU」のProject CUTEというシリーズで人気のコスチュームだったそうです。
アクセサリーには「アステリアキャップ」や「SPベルト」、ボディペイント には「ディーラータイツ 黒」と「指ぬきグローブF 黒」を合わせています。

16060301.jpg

色がモノクロならアウターウェアを着ても似合うかなと思ってあれこれ試着してみましたが、結局いまのところは何も羽織らないほうが一番いい、という結論に至りました。