チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

1st Happy Anniversary

 31 
2014 10
【幻想神域】
今日は「幻想神域」1周年記念日です
花火イベントは、全マップで見ることができるとのことですが、記念ということでナディア城前に行ってみました。
0時から始まるというのに、すでに城前にはかなりの人が集まっていました。

14103101.jpg

カウントダウンとともに、アニバーサリー花火が上がります。
頭上は花火で埋もれて真っ白に輝いてました

ハロウィンパーティ大作戦

 30 
2014 10
【幻想神域】
もうすぐハロウィンです。
パンプキンもたわわに実ってます

14103001.jpg

このクエストでもらえる「ボムプキン」を、週末の「天空の塔」に持って行って遊ぼうと画策していたのですが、先程エリア移動で消えてしまうという衝撃の事実を知り、軽くショックを受けています。

ハンターヒーロー始動

 29 
2014 10
【ハンターヒーロー】
びっくりするほどサーバービジーの嵐だった「ハンターヒーロー」ですが、先日かなり改善されたという話を聞き、また遊んでみることにしました。
たしかにNPCとの会話やクエスト報告が、普通にできるようになってました

14102901.jpg

ハンマーを持った修道士さんは、今のところメインクエストに走り回っています。
ブブリの代わりに謝罪したり、ブブリに騙されて借金したり、ブブリの代わりに誕生日のお祝いの品を集めたり、ブブリが告白するためのプレゼントを取りに行かされたり、ブブリの代わりに毒味をさせられたり……つまり小動物のパシリをしています

パレードイベント

 28 
2014 10
【幻想神域】
時間的に「1周年記念パレード」を見るのは厳しいかなと思っていたのですが、ついに見ることができました

一度は見ておいたほうがいい、とアチコチから言われていたのですが、その意味がやっとわかりました。
幻神を乗せたスイーツフロート、女神フロート、イケメンフロート、ゴッドフロートの飾り付けられた行列が、華やかなエレクトリカルっぽく賑やかに動くので、お祝いムードを盛り上げて、眺めているだけでも楽しくなってきます

14102701.jpg

パレードが終わってからフロートバフを見てみたら、時間が更新されてないことに気付きました。
上書きされないようなので、今度からはパレート前に解除しておこうと思いました

旅の吟遊詩人の謎

 26 
2014 10
【幻想神域】
先日のナディアにいる旅の吟遊詩人のクエストですが、コメントにて教えていただきました

14102601.jpg

貿易街にいる病弱な女の子から受けられるイベントでした。
身体が弱くてカーニバルを見に行くことができないそうで、それで旅の吟遊詩人から「精巧な絵本」をもらいうけて、女の子に届けるというわけです。
お礼に「カーニバルコイン」を5個もらうことができます。

1周年記念イベント

 23 
2014 10
【幻想神域】
1周年記念イベントが始まりました
10/22(水)~11/5(水)の定期メンテナンスまで行われているそうです。
ちょっと前に始めたばかりだと思っていたのに、もうすぐ1年ということで、なんだか不思議な気分がします。

今回なによりも嬉しかったのは、キツネのペットをもらえるクエストがあることでした。
初めてメルーニャを訪れたとき、あの可愛いキツネやキノコ達に心を鷲掴みにされたことは今でも忘れられません。
キノコは変身キノコッコを入手して大満足だったのですが、今回はついにキツネもGetできるチャンスなのです

14102301.jpg

キツネをもらえるかもしれないクエストは、聖都ナディアの天空の塔の近くにいる<旅するペット商人>ナディアナから受注することができます
彼女から毎日1個「魔法の布袋」をもらうことができ、それを使って、近くにいる「子ギツネのぬいぐるみ」を捕まえます。「魔法の布袋」は、IDのモンスターから入手できる「カーニバルコイン」5個で入手することもできます。

そうしてGetした「子ギツネのぬいぐるみ」の中には、ペットの「ナイトフォックス」や「ラブリーフォックス」などが入っているかもしれません
以前の夏祭りイベントでは、ほしいプラムが全く当たらなかったので、また気合いを入れて頑張りたいです。

先行テスト終了とオープンβ

 22 
2014 10
【ハンターヒーロー】
キャラクターの操作もなんとなくわかってきたので、待望の「修道士」を作ってみました。
ハンマーのような大きな武器を持ってチョロチョロ動き回る姿が可愛いです

14102201.jpg

4等身キャラなので、どの職業の武器でも大きく見えますが。

【ハンターヒーロー】
チラチラと宣伝を見て気になっていたゲームが先行テスト開始ということで、ちょっと覗いてみることにしました。
X-LEGENDの台湾製ハンティングMMORPG「ハンターヒーロー -HUNTER HERO-」です
先行テストの期間は10/20~10/22と短めで、参加人数の制限もありません。レベルはリセットされますが、キャラ名は残るそうなので、オープンβといったところでしょうか。

4等身くらいの可愛らしいデフォルメなキャラクターで、モンスターを乗り物にしたり、専用のペットを連れ歩いたりできるそうです

14102001.jpg

職業は、戦士・術士・修道士・レンジャーの4種類から選択できます。
キャラクリでは、髪型は13種類、顔は10種類、声は5種類ほどあります。珍しく男性キャラのほうがいいかんじの髪型が多いように思いました。
キャラクターは3体まで作成でき、そのときにペットのような「ブブリ」という生き物の設定もします。

キャラクターネームについては、Lv10以下のキャラクターは削除後すぐ再取得できますが、Lv11以上になるとすぐ再取得できません。
先行テスト終了時にはレベルがリセットされるので、そのときにはキャラデリした名前を取得できそうです。

キャラ名について追記。
Lv11以上では削除後90日間は同一の名前を使用できなくなります。
90日経過後の最初の定期メンテナンス以降、名前が使用されていなければ再度使用できるとのことです。

貂蝉を見かけました

 18 
2014 10
【幻想神域】
いつものようにフィッシュキング釣りに行っていたら、<妖かしの姫君>貂蝉を連れてる方がいました。
思わず、釣りも忘れて眺めてしまいそうになるほど華やかな幻神でした。

14101801.jpg

季節外れではありますが、玉藻御前の水着スタイルもいいですね。

マテリアルハンター装着

 15 
2014 10
【幻想神域】
先週末は3連休ということもあって、アイテムドロップ率1.3倍アップのイベントがありました。

そんな風に、周囲がカードバトルやドロップ率アップに沸いている中、IDにも行かず黙々と採集をしてました。
皆さんIDに行っているので、フィールドが空いていて採りやすくなってました。

14101501.jpg

そしてついに「マテリアルハンター」の頭アバターをGetすることができました
さっそく大地色に染色したりして、ワクワクしています。

折角なのでエンチャントカードも変えてみようかと思い、知り合いのハープさんにどんなヘッドアバターカードを使っているのか尋ねてみました。
ライトメロディ、BOSSシールド、BOSSマイト、レアシールド、挿してなかった等々、同種の方がいませんでした。
琴はほぼサブ書の感がありますが、見えないところでは個性的だなと思いました。

カードバトルしてみました

 09 
2014 10
【幻想神域】
昨日のアップデートではいろいろ実装されましたが、まずは「カードバトルシステム」でしょうか。
聖都ナディアにいる<幻想カード>NPCのシモンとアイシスが妙に可愛かったです

最初はどうやってバトルしていいのか判らずオロオロしてしまいました。NPCをタゲったときに出るキャラクターパネルの右下にカードのマークが付いていて、それをクリックすればバトルできるようになります。

14100901.jpg

カードはどのようにして揃えるのかなと思っていたら、PVP軍官から「PVP軍官のブースターパック」が買えると聞いたので、まずは幻想コインでアリーナコインを買って、ブースターパックを開けてユニコーンとシヴァとガブリエルのカードを揃えました。
幻神リンクしていたら、幻神のカードが出ました。釣りでは、キングからレジェカードがドロップしました。

ずっとアイシスと対戦していたので、他にバトルできるNPCはいないかなと探してみたら、シーフォード港から星の砂漠まであちこちにいました。コンドル高原から先には、対戦できるNPCはいませんでした。
モンスターのカードはアイシスから買って、NPCのカードは対戦をして、集めていくといった感じでしょうか。

憧れのヘッドアバターは

 08 
2014 10
【幻想神域】
最近の周囲では生産ランクを10にしたという方が増えてきました。
ランク6でさえヒィヒィな自分にとっては羨望のまなざしです。

いつか、大自然を詠う者にマテリアルハンターのヘッドアバターを合わせたいと話していたところ、実際に染色しての試着を見せてくださいました

14100801.jpg

ヘットアバターはずっと密林の隠者を被っているので、頭が蒸れる前にGetできるよう頑張りたいと思います。

ポセイドン生活

 03 
2014 10
【幻想神域】
生産ランクが実装されてから、そろそろ釣りもしないといけないかなと思い始め、先日やっとポセイドンセットを揃えることができました。
全体的に水色っぽい釣竿で、リールのところには金魚があしらわれています

14100301.jpg

珊瑚からポセイドンに変わったので、キング釣りはかなりラクになりました。
それにしても、釣りの経験値にはなかなか侮れないものがあります。