チアフルメモ

マイペース系のオンラインゲーム日記。    

 

プロフィール

kitune.jpg
おもにPCのゲームで遊んでいます。   
当サイトの閲覧で生じた損害には一切責任を負いません。閲覧の際は自己責任でお願い致します。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。
コピーライト

アーカイブ

検索フォーム

コピーライト

著作権
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。
転載・転用・迷惑行為は固く禁じます。

BLUE PROTOCOL
©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

凍京NECRO SUICIDE MISSION
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

FINAL FANTASY XIV
ファイナルファンタジーXIVでの禁止行為
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
招待コード H673Y76B

FLOWER KNIGHT GIRL
Copyright © since 1998 DMM All Rights Reserved.

ファーヴニルの宝珠
© 2016 Appirits All rights reserved.

輪華ネーション
© Link-a-Nation Copyright © 2016 TMS ENTERTAINMENT Co.,LTD. © mixi, Inc. All rights reserved.

星界神話
(c) 2015 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ダンジョンストライカー
Published by (c)DMMゲームズ Copyright (c)EYEDENTITY GAMES INC. All rights reserved.

ECHO OF SOUL
Published by NHN PlayArt Corp. Copyright © NVIUS Corporation. All rights reserved.

式姫の庭
Copyright © Appirits 2013-2015 All Rights Reserved.

TORINESIA
Copyright (c) 2009 COLD BREATH Co.,Ltd.

ハンターヒーロー -HUNTER HERO-
(c) 2014 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ニコッとタウン
(C) SMILE-LAB., Ltd.

幻想神域
(c) 2013 X-LEGEND ENTERTAINMENT JAPAN CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
招待メール

ドラゴンズプロフェット
Copyright (c) Aeria Inc. All Rights Reserved. Copyright 2012 (c) Runewaker Entertainment Corp. All Rights Reserved.

Magicaloss
Copyright (c) 2013 Artifact Co.,Ltd.

X・A・O・C ~ザオック~
(C)USERJOY JAPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. (C) WINKING ENTERTAINMENT Corp. All Rights Reserved.

ファンタシースターオンライン2
(c)SEGA

タルタロス:リバース
Copyright (c) 2014 ㈱OnNet All rights reserved Copyright (c) INTIVSOFT Co., Ltd. All rights reserved.

イグネア再び

 28 
2015 10
【EOS】
なんとか無事にムネーメ村へと戻ってくることができました
イベント「ビアフェスト」にも参加できたらと思っていたのですが、イノシシや狼に追いかけられて大変な目にあったので、結局不参加のまま終わってしまいました。

15102801.jpg

そういえば、本国韓国では先週10/22にサービス終了しましたが、中国サービスは来月11/17に終了することが発表されたそうです。

カメラじゃないほうのEOS

 27 
2015 10
【EOS】
「EOS」という単語で調べものをするとき、ちょっと困っています。
ずらっとカメラばかりが検索に出てくるもので

15102701.jpg

エコーオブソウルのCβ以来、お久しぶりのニケア大陸に降り立ちました。

クローズドベータ最終日

 15 
2015 06
【EOS】
ついに「EOS」のクローズドベータテスト最終日となりました。
クエストを進めていると、首都イグネアが襲撃されて綺麗な町並みが火の海になってました……。

15061501.jpg

見慣れた風景が変わってドキドキしましたが、元に戻ってホッとしました

EOSのCβT5日目

 14 
2015 06
【EOS】
ガーディアンがソーサレスに視線を向けると、身長差でガン飛ばしているようにしか見えないのが悩みの種です

全クラスの中で、ガーディアンだけがバストサイズを変えられます。
ちなみにこれは最小サイズ。

15061401.jpg

ビューティサロン利用券みたいなアイテムを貰ったので、髪型だけ変更してみました。
なんだか18号っぽくなりました。

アルカナしています

 13 
2015 06
【EOS】
選ばれし者「アルカナ」よ。解き放つのです…ソウルを…世界を…!

15061301.jpg

「アルカナ」ってなんのアイテムだろうと思っていたら、どうやらプレイヤーのことでした。
ストーリー読んでいたはずなのですが、あまり固有名詞っぽい認識がなかったので失念してました

モンスター召喚イベント

 12 
2015 06
【EOS】
「ECHO OF SOUL」のクローズドベータテストも3日目になりました。
やっとヒンメル共和国の首都イグネアの外周に到着しました

SS撮影の仕方がやっとわかって、無駄に景色ばかりを撮影してます。
スクリーンショット撮影は「PrintScreen」キーで、UIを消すのは「Shift+Z」です。

15062001.jpg

昨日6/11の20:00から、ニコニコ生放送「ハンゲームライブ×EOSの歩き方#5」がありました。
EOS週末限定イベントをするそうです。

6/12(金)21:00~23:00
   「戦闘の祝福」 攻撃力+3%、防御力+3%
   「豊満なエネルギー」 エネルギー100%維持
   「プレゼントアイテム(アイテム未定)」 21:00にログインしている方
6/13(土)21:00~23:00
   「戦闘の祝福」 攻撃力+3%、防御力+3%
   「豊満なエネルギー」 エネルギー100%維持
   「プレゼントアイテム(アイテム未定)」 21:.00にログインしている方
6/14(日)21:00~23:00
   「強化の祝福」 強化成功率+20%
   「プレゼントアイテム(アイテム未定)」 21:00にログインしている方

ECHO OF SOULのCBT

 10 
2015 06
【EOS】
6/10~6/15まで、韓国製の新作オンラインRPG「ECHO OF SOUL(えこーおぶそうる)」のクローズドベータテストが始まりました。新作とありますが、韓国ではすでに2013年からサービス開始されているようです。

先日、ニコ生「EOSの歩き方」を視聴したときに、ゲスト出演者の覆面男が「X-LEGEND公式ニコニコ生放送」のときの空気状態とは違って、事前にEOSをプレイしてとても楽しそうに紹介したので、なんとなく遊んでみることにしました。

開発の韓国Nviusは、「リネージュ」の元開発スタッフが参加しているそうです。
ビックリなことにnProtect: GameGuardを使ってませんでした。XIGNCODE3だそうです。
運営はNHN PlayArtです。ハンゲームと言えば、以前に「ドラゴンネスト」で、賞金を掛けたDN-1グランプリでの運営の自作自演や、強化ログで課金を煽ったGMの自作自演が思い出されます。

15061001.jpg

キャラクターはクラス(職業)で性別固定になっていて、ウォーリア(男)、ローグ(男)、ガーディアン(女)、ソーサレス(幼女)、アーチャー(女)の5種類があります。
盾職っぽいのがウォーリアとガーディアンで、他は火力職となり、回復職はいません。

2サーバーあって、キャラクターは1サーバーにつき8体まで作成できます。
Lv7まではキャラクター即削除できますが、Lv8以降は削除までに3日かかるそうです。