【式姫の庭】以前から楽しそうなものはないかと探してまして、流行りの刀っぽいゲームをする予定だったのですが、急遽変更して、「
式姫の庭」を始めてみることにしました。
イラストに比較的統一感があることと、なによりもドット絵キャラクターの可愛らしさに惹かれました

開発・運営が
アピリッツの国産ブラウザゲームです。
「
式姫大全」という総合紹介サイトがあるように、2011年にSRPG「
式姫草子」、2013年に箱庭系「
式姫の庭」、2014年にMMORPG「
かくりよの門」と、続いているシリーズものらしいです。

目的は、女の子ばかりの式神「式姫」の札のコレクションなのでしょうか。
いまいち分かってませんが、言われるがままに「試練」をこなして遊んでいます。
名前は、決まった中からのランダムで付けられているようです。課金で名前変更できますが、こちらもランダムになっていて選択はできないみたいです。

24時間分の「おでかけ」をさせると、基本種の札を1枚持ち帰ってくれるそうです。
それと、レベルアップしない程度の経験値も上がります。
一枚絵イラストを見ることのできる「おでかけ」は、ちょっとワクワクしますね


だらだらと遊んでいたら、早速詰まってしまいました。
Lv5になったのですが、「神木のある森」のククノチを攻略することができません

デッキがよくないのか、レベルが低いのか、何か基本的なことが足りてないような気がします。
火曜日がメンテナンスの日なので、明けたらまた挑戦してみたいと思います。

攻略に失敗しては、おにぎりをばらまく日々。
「
式姫の庭攻略Wiki」によると、まずは3種類の盆栽を揃えるといいそうです。
「梅の盆栽」のドロップは「山頂に続く石道」、「桜の盆栽」は「山頂の石切り場」、「柚の盆栽」は「森に囲まれた湖」だそうです。
△ 続きを閉じる △